元旦に巡り終えていた金澤七福神巡り、今日はゴール地点の横浜・八景島シーパラダイスへ行ってきました。今年の記念品は、シーパラ・カレンダーと携帯鏡、先着1000人のところ、一番乗りでのゴールでした。ちなみに写真の後ろで写っているのは5番目のおじさんです。
その後は、横須賀温泉湯楽の里を訪ねました。
「絵梨花」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
金澤八景根元地探訪
おばあちゃんのバースディ
金澤七福神巡り
2012年元日の今日、横浜金澤七福神を巡ってきました。お正月ということで、神社に比べるとお寺の方が空いているようでしたが、お昼前から7カ所全てを巡り終え、色紙と福笹をコンプリート。7日に実施予定の第7回スタンプラリーもゴールの八景島以外は全て廻り終えることが出来ました。
2014年1月5日 2016年1月9日 2017年1月7日 2019年2月10日
- 長昌寺の布袋尊
- 富岡八幡宮の蛭子尊
- 正法院の福禄寿
- 琵琶島神社の弁財天
- 龍華寺の大黒天
- 伝心寺の毘沙門天
- 番外:称名寺
- 寶蔵院の壽老人
- 完成した色紙
- 絵馬飾り付き福笹
- 長昌寺の??
- 長昌寺のビャクシン
- 瀬戸神社のカヤ
年の瀬に山下公園へ
今日は、双子がお祖父ちゃんと広島から戻ってきました。おじいちゃんの用意してくれた新幹線の席は、13:34分着のぞみ118号でなんとグリーン車でした。昼過ぎからの短い時間でしたが、JRを石川町で降りて元町を抜けて山下公園へ。初めて登った横浜マリンタワーからは、みなとみらい地区や東京湾、そして遠くには朧気ながら富士山を望むことが出来ました。
- マリンタワー
- 背景はベイブリッジ
- 氷川丸
- 中華街善鄰門の前で
望洋台から
ビアレ横浜からほど近い長坂公園近くに眺めがよい場所があるらしいと聴き、訪ねてみました。公園を抜けて、能見台へ向かうこと10分ほどで眺めの良いベンチを発見。春にはサクラもきれいに見れそうです。
- 眺めの良いベンチ
- リネツ金沢方面
- 福浦方面
- 野鳥観察園のカワウ
品川で昼食会
今日は、品川インターシティーB棟にあるレストラン、『トラットリア イタリア』でお食事会でした。絵梨花が選んだブラッドオレンジジュースは『ちょっと酸っぱかった』そうです。
皆さんと分かれた後は、ポケモンセンター東京も訪ねました。
- 佳誉さんと茉莉花
- 食事の後に
- イッシュ地方のポケモンたち
- ポケモン版クリスマスツリー
金沢八景『小泉の夜雨』
冬のピューロランド
- フェアリーランドシアター
- 二人の相性は50%(?)
- オズの魔法使い
- クリスマスバージョンのビリーブ
ちょっと早めのクリスマス会
今日は、『やまびこ子供会』のクリスマスパーティーでした。子供たちが自分でデコレーションしたケーキを食べた後、プレゼント交換会。ジングルベルをみんなで歌いながらプレゼントを廻して、歌い終わったときに持っていたプレゼントを戴きました。
- クリスマスツリーもありました
- 自作のケーキのお味は?
- プレゼント交換の輪
- 誰からのが当たるかな?