月別アーカイブ: 2013年4月

9度目のサンリオピューロランド

 2004年5月からほぼ年に1度は行っているサンリオのテーマパーク『ピューロランド』を今年も訪ねてきました。メルヘンシアターでは、いつの間にか演目が変わっていて、『不思議の国のキティ』が上演されていた他は、特に目新しいことはなく、1回目と3回目の公演を見たフェアリーランドシアターの『星と花の伝説』はどちらの回も仕上がりがいまいちで、ベテランの大平里美さんだけが抜きに出ていました。ちょっと残念(._.)。

野島から称名寺へ

 牡丹祭りを開催中と聞き、野島の伊藤博文別邸を訪ねてみました。しかしながら肝心の牡丹は時期を過ぎている品種が多いらしく、見頃なのは白花の『村松の雪』くらいでした。とはいえ、ピンク色のベニイロシャリンバイやハクサンシャクナゲを写真に収めて、潮干狩りで賑わう砂浜を横に見ながら、向かった称名寺では、新緑を存分に楽しむことが出来ました。

円海山の鉄塔

 円海山はどこが頂上なのか分かり難い山です。そこで撮影した鉄塔の写真とグーグルマップの航空写真を見比べてみたところ、赤い看板が目立つヨコサン(京急ストア追浜店)から数えて3本目の『NHK横浜FMと横浜FMの共用鉄塔』と4本目の『移動無線センター円海山無線中継所』の間辺りが山頂153mであることが判明しました。

円海山を望む(2013年)

 今日は、団地のフィールドワークグループで『金澤八景を歩く』と題したイベントを予定していたのですが、朝からかなりの雨脚で中止。遠出はできなかったので、ベランダからの撮影を試みました。
 北の方に、円海山(153.3m)がある筈なので、みてみると……。それらしき鉄塔が5本ほど。ズームアップしてみると、赤い看板が目立つ横須賀サンビーチから数えて4本目が、移動無線センター円海山無線中継所の鉄塔であることが判明しました。

さくら山でお花見

 本日のテーマは、八重桜。まずは、横浜乗り換えで妙蓮寺で降りて、菊名妙蓮寺へ。正月には既に沢山花をつけていた御会式桜(おえしきざくら)=ジュウガツザクラがまだ咲き残っていました。
 続いて、港北七福神の弁財天で知られる菊名池公園を通り抜けて向かった菊名桜山公園(カーボン山)では、昨年より一週間早かったのに係らず、八重桜(関山)は見ごろをやや過ぎており、風が強かったこともあり、まさに花吹雪の中でお弁当を戴くことができました。
 帰りには、JR菊名から関内で途中下車して桜通りの八重桜もみてきましたが、こちらも殆どの品種は花が終わっていたようでしたが、関山の花吹雪が風の中でつむじ風となっていました。

シーサイドライン沿線で

職場に出かける序に写真を撮ってみました。

夕闇の試写

 新しいカメラ(Canon PowerShot SX50HS)の試し撮りをしてみました。予想以上の実力にびっくりです。レンズがやや暗いとの評価も見かけましたが、それも全く気になりませんでした。

春休みはキッザニアへ

 春休みの双子は塾通いの毎日でしたが、今日はキッザニア東京へ。いつも空いている午後の部は昼の部より混んでいて、お目当てのモデル体験は諦めることになりました。でも、それなりにいろいろ楽しんできたようです。