磯子区中原3丁目(北緯35.386677°,東経139.611601°)には、南部市場からもよく目立つ樹が生えています。今日(7/28)は、以前から気になっていたこの樹を訪ねてみました。
月別アーカイブ: 2012年7月
道央旅行最終日
最終日四日目の今日は、帯広から新千歳にJRで移動、フライトは往路と同じジェースターで、またも使用機遅れでした。
道央旅行三日目
道央旅行二日目
二日目は、レンタカーを借りて、道央自動車道経由で富良野を抜けて旭川へ向かいました。夕方には旭山動物園を見学して、層雲峡のマウントビューホテルへ到着しました。
道央旅行一日目
今年の夏の旅行は、早めに企画しました。一日目の今日は、成田で広島のお爺ちゃんと伯母ちゃんと合流して、新千歳から札幌に入り、バスツアーに参加しました。
雨の日に…
戻り梅雨のような肌寒い日々ですが、季節は確実に進んでいきます。
雨の日の元町
梅雨明け間近……
梅雨が明けたかに思える好天に恵まれた今日は、みなとみらいへ行ってきました。横浜に来て初めて帆を張った日本丸を見れたほか、双子は、ポケモンセンター横浜で、ポケモンバトリオの後継となるポケモントレッタ用のトレッタレポートを購入しました。
花火シンフォニア
昨日(7/14)の夏祭りの花火には聊かがっかりしましたので、今日は八景島の花火を観に行きました。花火シンフォニア今年のタイトルは『~Dance~』。10分あまりの短い間ではありましたが、間近で見ることのできた迫真の打ち上げ花火に、双子も大喜びでした。
(写真は、あまりうまく撮れませんでしたが……)
疣取様
富岡東には、疣取に霊験灼なお地蔵様がいらっしゃるそうです。その御名は、谷戸坂地蔵尊。
ウェブ情報によれば、『御前の石を一つ借り受け、其の石で疣を擦って願をかけて持ち帰り、すがすがしい所に安置して、御利益を待つ程に何時とは無しに疣は取れるのであります。』とのことで、早速訪ねてみました。
ウェブ公開されている『新編富岡案内』によれば、『此の辻を真っすぐに下って』と記されていることから、北緯35.370471, 東経139.630564に位置する地蔵尊が疣取様と推測されます。近隣では、海照山持明院の前(北緯35.36959,東経139.632651)にも地蔵尊がお出でで、こちらの方が沢山の石が供えられているのですが、分かりやすい場所であるが故の間違えである可能性もありそうです。
Ref:新編富岡案内(平成11年6月編)
新編富岡案内 横浜市立図書館蔵
–> 疣取様(谷戸坂地蔵尊)にお礼参り 2015-5-31
–> 碑文を読んでいませんでした。手ぶれしていますが、『安永五丙申年 祀 九月』の文字が読めるので、谷戸坂地蔵尊は特定できました。では、多くの人は勘違いをしているのか、あるいは坂を登らないで済むように分家したのか、いずれ調べてみたいと思います。(7/15)