月別アーカイブ: 2022年3月

ベイステージ横浜の染井吉野

 新浦島町のベイステージ横浜には今が見頃の染井吉野が咲いているのですが、今春を最後に切り倒されると聞き、撮影しておきました。みなとみらいの横浜緋桜、大岡川沿いの染井吉野も満開です。


桜についてのご案内
毎年、見事な花を付け春の訪れを告げてくれた桜ですが、樹木医による精密診断の結果、幹ゃ根元の腐朽空洞率が高いことが判明しました。倒伏の可能性もあるため、今年の花が終わった後(2022年4月)に伐採いたします。来年の春には新しい桜を迎える予定です。
是非、ソメイヨシノの最後の花を楽しんでいただけたらと思います。コロナ禍のため、密にならないようご配慮をお願いします。
     2022年3月 ベイステージ横浜432 管理組合



【参考】
 染井吉野(そめいよしの)Cerasus x yedoensis
 横浜緋桜(よこはまひざくら)Cerasus jamasakura cv. Kenrokuen-kumagai x C. campanulata
 大島桜(おおしまざくら)Cerasus speciosa
 モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー
 日本丸

海の公園方面では……

 今日は、海の公園方面で春の訪れを探してみました。すると、今が盛りのヤマモモの花に多数たかっている昆虫を見かけました。体長3mm程度で遠目にはシロアリの羽蟻にも見えましたが、はるかに小さくて、第一印象は膜翅目(ハチ・アリの類)でした。家に帰って手持ちの図鑑で広腰亜目のナギナタハバチ科と推定して、ウェブで検索したところ、この科の普通種であるマダラナギナタハバチらしいことを突き止めました。ハチの仲間では、ハチらしいハチの仲間である細腰亜目より、体節の括れがはっきりしない広腰亜目のほうが古くから生息してきたと考えられてきましたが、その中でもナギナタハバチ科は祖先種と考えられているだけでなく、最近では完全変態をする、つまり蛹の時期を持つ昆虫すべての祖先形であると考えられる(山本・町田,2019)ようになっているのだそうです。今日は、ふとしたことから、2億年余りの由緒ある昆虫に出会えました。


【文献】
山本鷹之・町田龍一郎(2019)マダラナギナタハバチXyela variegata Rohwer, 1910 の胚発生過程の概略(昆虫綱・膜翅目・広腰亜目・ナギナタハバチ科), Proc. Arthropod. Embryol. Soc. Jpn. 52, 53–54, URL: http://aesj.co-site.jp/Vol52/2019_Vol.52_53.pdf, Accessed: 2022-03-28.
Goulet H and Huber JT edt. (1993)Family XYELlDAE, p.111 in Hymenoptera of the world: An Identification Guide to families, Agriculture Canada, Ottawa, Ontario. 680p., URL: https://cfs.nrcan.gc.ca/publications?id=35617, Acecced: 2022-03-28.
Zenodo by CERN, Xyela variegata Rohwer 1910, DOI: 10.5281/zenodo.5261723, Accessed: 2024-01-30.


 キュウリグサ Trigonotis peduncularis
 寒緋桜(かんひざくら)Cerasus campanulata
 ヒイラギ Osmanthus heterophyllus
 寒咲花菜(かんざきはなな) Brassica sp.
 染井吉野(そめいよしの)Cerasus x yedoensis
 大島桜(おおしまざくら)Cerasus speciosa
 鷹取川 (ソメイヨシノ)
 ボラ Mugil cephalus
 イヌカキネガラシ Sisymbrium orientalis
 海苔(ひび)
 ナワシログミ Elaeagnus pungens
 梅桃(ユスラウメ) Prunus tomentosa
 ウバメガシ Quercus phillyraeoides
 カラタネオガタマ Magnolia figo Syn. Michelia figo
 ユズリハ Daphniphyllum macropodum
 タブノキ Machilus thunbergii
 山桜(やまざくら)Cerasus jamasakura
 小彼岸(コヒガン) Cerasus x subhirtella cv. Subhirtella
 土筆(スギナ Equisetum arvenseの胞子茎)
 御車返(みくるまがえし)Cerasus x Sato-zakura Group ‘Mikurumakaeshi’
 河津桜(かわづざくら)Cerasus x kanzakura ‘Kawazu-zakura’
 スダジイ Castanopsis sieboldii
 ヤマモモ Morella rubra
 マダラナギナタハバチ Xyela variegata
 ノボロギク Senecio vulgaris
 ゼニアオイ Malva sylvestris
 レンギョウ Forsythia suspensa
 西柴
 神代曙(じんだいあけぼの)Cerasus x yedoensis ‘Jindai akebono’

春の花々~鷹取山周辺で

 午後から雨との予報でしたので朝から鷹取山へ。早めに降り出した雨に降られてしまいましたが、辺りは展葉中の若葉や開花の始まった花々で溢れていました。


【参考】
 紅吉野(べによしの)Cerasus ‘Beni-yoshino’
 枝垂桜(しだれざくら)Cerasus spachiana
 ユキヤナギ Spiraea thunbergii
 シナレンギョウ Forsythia viridissima
 イヌツゲ Ilex crenata var. crenata
 ニワナズナ Lobularia maritima
 シレネ Silene caroliana
 葉牡丹 Brassica oleracea var. acephala f. tricolor
 ハゴロモジャスミン Jasminum polyanthum
 ホトケノザ Lamium amplexicaule
 パンジー Viola × wittrockiana
 ハナニラ Ipheion uniflorum
 ハナズオウ Cercis chinensis
 ラッパスイセン Narcissus pseudonarcissus
 ヒガシキリギリス(?) Gampsocleis mikado
 ハナモモ Amygdalus persica
 ヒマラヤユキノシタ Bergenia stracheyi
 ムスカリ Muscari neglectum
 クサイチゴ Rubus hirsutus
 シラユキゲシ Eomecon chionantha
 カワラタケ Trametes versicolor
 ウラシマソウ Arisaema urashima
 ウグイスカグラ Lonicera gracilipes
 アオキ Aucuba japonica
 ウチワタケ Microporus affinis
 キブシ Stachyurus praecox
 モミジイチゴ Rubus palmatus var. coptophyllus
 シロダモ(雌株、雄株) Neolitsea sericea
 コゴメウツギ Stephanandra incisa
 シロヨメナ Aster ageratoides
 大島桜(おおしまざくら)Cerasus speciosa
 シャガ Iris japonica
 バイモ(アミガサユリ) Fritillaria thunbergii
 ヤエムグラ Galium spurium
 イノデ類 Polysichum sp.
 ダイコン Raphanus sativus
 蕗の薹(フキ) Petasites japonicus
 シュロ Trachycarpus fortunei
 パセリ Petroselinum crispum
 ツガ Tsuga sieboldii
 ビワ Eriobotrya japonica
 ツルマサキ Euonymus fortunei
 ウバユリ Cardiocrinum cordatum
 ミツバアケビ Akebia trifoliata
 コクサギ Orixa japonica
 マユミ Euonymus hamiltonianus
 ガマズミ Viburnum dilatatum
 ヒメカンスゲ Carex conica
 ヤマブキ Kerria japonica
 ツクバネウツギ Abelia spathulata
 ヒメオドリコソウ Lamium purpureum
 セイヨウカラシナ Brassica juncea
 アセビ Pieris japonica
 染井吉野(そめいよしの)Cerasus x yedoensis ‘Somei-yoshino’
 ミドリハコベ Stellaria neglecta
 ショカッサイ Orychophragmus violaceus
 オオイヌノフグリ Veronica persica
 ツマグロオオヨコバイ Bothrogonia ferruginea
 キクザキリュウキンカ Ficaria ficarioides
 ノースポール Mauranthemum paludosum
 スモモ Prunus salicina
 ヒュウガミズキ Corylopsis pauciflora
 フリージア Freesia refracta

金沢自然公園の大山桜など

 ソメイヨシノがこの界隈のあちらこちらで咲き始めましたので、今日は大山桜の様子を見に行ってきました。



【参考】
 大山桜(オオヤマザクラ) Cerasus sargentii
 六国峠ハイキングコース入り口
 キイチゴ Rubus spp.
 コウヤボウキ Pertya scandens
 ウラシマソウ Arisaema urashima
 モミジイチゴ Rubus palmatus var. coptophyllus
 ヒメカンスゲ Carex conica
 アカシデ Carpinus laxiflora
 キブシ Stachyurus praecox
 タチツボスミレ Viola grypoceras
 カワラタケ Trametes versicolor
 サンシュユ Cornus officinalis
 カントウタンポポ Taraxacum platycarpum
 金澤八景根元地碑
 モチノキ Ilex integra
 ヤブツバキ Camellia japonica
 アオキ Aucuba japonica
 ハンノキ Alnus japonica
 アカガシ Quercus acuta
 ノゲシ Sonchus oleraceus
 ヒサカキ Eurya japonica
 ヒメウズ Semiaquilegia adoxoides
 乙女椿 Camellia japonica f. otome
 オニドコロ Dioscorea tokoro
 タブノキ Machilus thunbergii
 クサイチゴ Rubus hirsutus
 ウグイスカグラ Lonicera gracilipes
 ハナカタバミ Oxalis bowiei
 クロモジ Lindera umbellata
 キランソウ Ajuga decumbens
 ヒメオドリコソウ Lamium purpureum
 アケビ Akebia quinata
 エンドウ Pisum sativum
 ミラクルフルーツ Synsepalum dulcificum
 テーブルヤシ Chamaedorea elegans
 カラスノエンドウ Vicia sativa
 スイバ Rumex acetosa
 ハクモクレン Magnolia denudata
 ヒュウガミズキ Corylopsis pauciflora
 シロバナタンポポ Taraxacum albidum
 アンズ Prunus armeniaca
 シャクナゲ Rhododendron spp.
 横浜緋桜(よこはまひざくら)Cerasus jamasakura cv. Kenrokuen-kumagai x C. campanulata
 コブシ Magnolia kobus
 ユスラウメ Prunus tomentosa
 ノヂシャ Valerianella locusta
 ゴモジュ Viburnum suspensum
 京急2101F編成(2101-2108)
 ブラジルヤシ Butia capitata
 ビロウ Livistona chinensis
 カナリーヤシ Phoenix canariensis
 夕照橋

横濱イングリッシュガーデンのサクラ、など

 雨降りの合間に横浜イングリッシュガーデンでの開花状況を見てきました。春バラの準備はすっかり終わって、サクラやスモモが次々に見頃を迎えています。
 帰路に立ち寄った蒔田の森公園は、いつの間にか開放的に整備されていました。以前の秘密めいた空間が好きでしたので少々残念ですが、外からアクセスしやすくなったためか利用者が増えて、夜間利用もできるようになったようです。



【参考】
 サクラ Cerasus spp.
  クルサル Cerasus x ‘Kursar’
  陽光(ようこう) Cerasus ‘Yoko’
  染井吉野(そめいよしの) Prunus x yedoensis)
  十月桜(じゅうがつざくら) Cerasus x subhirtella cv. Autumnalis
  子福桜(こぶくざくら) Cerasus x kobuku-zakura
  春月花(しゅんげつか) Cerasus ‘Shungetsuka’
  玉縄桜(たまなわざくら)
  寒緋桜(かんひざくら) Cerasus campanulata
  阿亀(おかめ) Cerasus campanulata x Cerasus incisa cv. ‘Okame’
  神代曙(じんだいあけぼの) Cerasus x yedoensis‘Jindai akebono’
  みなみ桜(井土ヶ谷橋) (やえべにしだれ) Ceraus pendula cv. ‘Pendula-rosea’
  大寒桜(おおかんざくら) Cerasus x kanzakura cv. ‘Oh-kanzakura’
 横濱イングリッシュガーデン
 ベニバナトキワマンサク Loropetalum chinense var. rubra
 ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis
 ベニバスモモ Prunus cerasifera var. atropurpurea
 ミツマタ(赤花) Edgeworthia chrysantha ‘Rubra’
 サンシュユ(山茱萸) Cornus officinalis
 トキワガマズミ Viburnum tinus
 ユキヤナギ Spiraea thunbergii
 エレガンスみゆき Cerasus x Armenica mume ‘Elegance Miyuki’
 ハナモモ ‘寒白’ Amygdalus persica ‘Kanpaku’
 ギンヨウアカシア Acacia baileyana
 ムーシュウチュウ(木綉球) ‘ステリーレ’ Viburnun macrocephalum ‘Sterile’
 ヒアシンス Hyacinthus orientalis
 ノボロギク Senecio vulgaris
 タイワンリス Callosciurus erythraeus thaiwanensis
 蒔田の森公園
 ハナニラ Ipheion uniflorum

大船フラワーセンターの玉縄桜など(2022年3月13日)

 そろそろ見頃かと尋ねた大船フラワーセンターでは、玉縄桜が満開を迎えていました。2019年の台風19号被害を受けた原木も少しずつ元気を取り戻しつつあるようでした。
 昨年来、気になっていたButia属のヤシは、種子が沢山落ちていましたので、確認できました。種子の形が全体的に球形に近く、3つある発芽孔には窪みがありませんので、間違いなくブラジルヤシ Butia capiatataと言って良いようです。
 帰りは、北鎌倉からハイキングコースに入って天園、朝比奈を経由しましたが、天園から瑞泉寺に抜けるルート未だに通行止めになっています。


TamanawaZakura_genboku
玉縄桜原木
TamanawaZakura
玉縄桜

ブラジルヤシ


椿


木瓜



【参考】
 桜 Cerasus spp.
  玉縄桜たまなわざくら
  寒緋桜 x 唐実桜 ‘春めきCerasus canpanulata x Cerasus psuudo-cerasus
  阿亀(おかめ)Cerasus campanulata x Cerasus incisa cv. ‘Okame’
  啓翁桜(けいおうざくら)Cerasus serrulata ‘Keio-zakura’
  寒緋桜(かんひざくら)Cerasus campanulata
  マメザクラ ‘雪嶺(せつれい)‘ x 八重咲寒緋桜 Cerasus incisa cv. ‘Setsurei’ x Cerasus canpanulata
  大寒桜(おおかんざくら)Cerasus x kanzakura cv. ‘Oh-kanzakura’
 椿 Camellia japonica
  紅侘助べにわびすけ
  草紙洗そうしらい
  緋の蓮華ひのれんげ
  加茂本阿弥かもほんあみ
  菊更紗きくさらさ
  白露錦はくろにしき
  侘助わびすけ
  京小町きょうこまち
  白角倉しろすみくら
  紅車べにわぐるま
  明石潟あかしがた
  昭和侘助しょうわわびすけ
  太陽錦たいようにしき
  紅乙女べにおとめ
  相模五色椿べにおとめ
 ハルサザンカ Camellia x vernalis
  笑顔えがお
 木瓜 Chaenomeles speciosa
  モナリザ
  長寿冠ちょうじゅかん
  ピンクレディー
  クレナタイン
  雲の峯
  名古屋寒木瓜
  茜
  白扇はくせん
  白蝶殿はくちょうでん
  大八州おおやしお
 大船観音
 ツゲ Buxus microphylla var. japonica
 シロバナジンチョウゲ Daphne odora f. alba
 ヒメウズ Semiaquilegia adoxoides
 ラナンキュラス Ranunculus asiaticus
 トキワナズナ(イベリス) Iberis sempervirens
 ハーデンベルギア Hardenbergia violacea
 アラセイトウ Matthiola incana
 ネモフィラ Nemophila menziesii
 アセビ Pieris japonica
 プラタナス Platanus sp.
 ウメ Armeniaca mume cv. ‘月影’
 ムスカリ Muscari neglectum
 ヒイラギナンテン Mahonia japonica
 アマナ Amana edulis
 ハナサフラン(クロッカス) Crocus vernus
 スハマソウ Hepatica nobilis var.
japonica
f. f. variegata
 キバナセツブンソウ Eranthis hyemalis
 スノードロップ Galanthus nivalis
 ペチコートスイセン Narcissus bulbocodium
 キブサスイセン Narcissus tazetta ‘Grand Soleil d’Or’
 ツルニチニチソウ Vinca major
 ベルベリス・サングイネア Berberis sanguinea
 深山含笑 Michelia maudiae
 アーモンド Prunus dulcis
 セイヨウサンシュユ Cornus mas
 ウンナンオウバイ Jasminum mesnyi
 オウバイ Jasminum nudiflorum
 モンステラ Monstera deliciosa
 フィロデンドロン cv.’クッカバラ・オージー’ Philodendron xanadu cv. Kookaburra Aussie’
 ブラック・バットフラワー Tacca chantrieri
 ドンベヤ・ワリッキー Dombeya wallichii
 ブーゲンビリア Bougainvillea sp.
  バーバラ・カースト Barbar Karst
  メリー・パーマー Mary Palmer
  オォーラーラ Oo-La-La
  サンデリアーナ Sanderiana
 金花茶きんかちゃ Camellia petelotii (syn. C. chrysantha)
 ラナンキュラス Ranunculus sp.
 カエンカズラ Pyrostegia venusta
 マンゴー Mangifera indica
 ライオンゴロシの一種 Uncarina grandidieri
 スパイダーガム Eucalyptus Lehmannii
 アカシア・ブアマニー Acacia boormanii
 ハケア・セリケア Hakea Sericea
 シャクナゲ Rhododendron sp. “太陽” Rhododendron cv. “Taiyoh”
 オオイヌノフグリ Veronica persica
 タネツケバナ Cardamine scutata
 ヒマラヤザクラ Cerasus cerasoides
 リキュウバイ Exochorda racemosa
 サンシュユ Cornus officinalis
 雪割草 Hepatica sp.
 ジャノメエリカ Erica canaliculata
 カナメモチ Photinia glabra
 ショカッサイ Orychophragmus violaceus
 タチツボスミレ Viola grypoceras
 ヒイロタケ Pycnoporus coccineus
 十王岩
 逗子方面(十王岩より)
 栄螺を思わせる奇岩
 由比ヶ浜方面(六国峠(天園)より)
 日源荘碑
 タイワンリス Callosciurus erythraeus thaiwanensis

三浦海岸の桜まつり(2022年)

 三浦海岸の桜まつり、今年は二人で尋ねました。
  2012年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年


【参考】
 河津桜(かわづざくら)Cerasus x kanzakura ‘Kawazu-zakura’
 寒咲花菜(かんざきはなな) Brassica sp.
 ノゲシ Sonchus oleraceus
 カワウ Phalacrocorax carbo