バラの育種は、姿形だけでなく香りを楽しむことも目標とされてきました。蓬田・黒澤(2010)は、モダンローズを香気成分パターンから7つの香りタイプに分けることができるとしています。このページでは、これまで撮影していた芳香バラを香りタイプ別に整理してみました。
【系統】バラ属 バラ科 バラ目群 植物界 真核生物、 殿堂入りバラ
【ダマスク・クラシック】
ロサ・ダマスセナ(Rosa X damascena)、ロサ・ケンティフォリア(Rosa centifolia)、ロサ・ガリカ(Rosa gallica)の香りを合わせ持ったタイプ。歴史的なバラの香りを正当に継承していると思われ、系統的にはバラ属ガリカ節(Gallicanae)がほぼ相当します。
芳純 セシル・ブリュネ 香久山 スーベニール・ドゥ・ラ・マルメゾン
【ダマスク・モダン】
ダマスク・クラシックの香りを受け継ぎながら、香り成分バランスの異なるタイプ。
パパ・メイアン クリムゾン・グローリー マーガレット・メリル
【ティー】
ロサ・ギガンテア(Rosa gigantea)、ノイバラ(Rosa multiflora)、コウシンバラ(Rosa chinensis)など中国由来のバラの特徴を持つ香りタイプ。系統的には、ノイバラ節(Synstylae)およびコウシンバラ節(Chinensis)が相当すると思われます。
レディ・ヒリンドン(金華山) デュシェス・ドゥ・ブラバン'(桜鏡) ガーデン・パーティー 春芳 ロイヤル・ハイネス つるブラックティー
【フルーティ】
ダマスク系とティー系の香り成分のバランス変化によって、ピーチ、バナナ、アプリコット、アップルなどを感じさせる香りを持つタイプ。
ダブル・ディライト フラグラント・クラウド (ドゥフトボルケ) ホワイト・クリスマス 楽園 ハーモニー ジュビリー・セレブレーション スウィート・ジュリエット レディ・エマ・ハミルトン
【ブルー】
ブルームーンに代表される青バラの系統に特徴的な香りタイプ
ブルームーン ブルーパフューム シャルル・ド・ゴール
【スパイシー】
ダマスク・クラシックの香りを基調としながらも、オイゲノール(Eugenol)を多めに含むことでクローブ(丁子)を想起させる香りタイプ。
デンティ・ベス クロチード・スペール(粉粧楼) ハマナス Rosa rugosa
【ミルラ】
アニス(Pimpinella anisum)の種子に似た香りがプラスされたタイプ。イギリスのD.オースチンが1970代に育種導入した系統が元なっています。
ぺルディータ セプタード・アイル グラミス・キャッスル クレア・オースチン ザ・ジェネラス・ガーデナー ストロベリー・ヒル
To Top
芳純 Hojun |
|
系統:ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ダマスク・クラシック | |
作出年:1981年 | 作出者:鈴木省三 |
![]() |
|
撮影:2021-11-10 大船フラワーセンター |
セシル・ブリュネ Cécile Brünner |
|
系統:ポリアンサ(Pol) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ダマスク・クラシック | |
作出年:1981年 | 作出者:デュシェ(フランス) |
![]() |
|
撮影:2025-05-24 横浜こども植物園 |
香久山 Kaguyama |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ダマスク・クラシック | |
作出年:1975年 | 作出者:田中泰助 |
![]() |
|
撮影:2012-06-03 鎌倉文学館 |
スーベニール・ドゥ・ラ・マルメゾン Souvenir de la Malmaison |
|
ブルボン(B) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ダマスク・クラシック | |
作出年:1843年 | 作出者:Jean Béluze |
![]() |
|
撮影:2025-05-24 横浜こども植物園 |
パパ・メイアン Papa Mailland |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ダマスク・モダン | |
作出年:1963年 | 作出者:アライン・メイアン(フランス) |
![]() |
|
撮影:2021-11-10 大船フラワーセンター |
クリムゾン・グローリー Crimson Glory |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ダマスク・モダン | |
作出年:1935年 | 作出者:W. Kordes II |
![]() |
|
撮影:2019-10-20 横浜イングリッシュガーデン |
マーガレット・メリル Margaret Merril |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ダマスク・モダン | |
作出年:1977年 | 作出者:Harkness |
![]() |
|
撮影:2019-05-12 大船フラワーセンター |
レディ・ヒリンドン(金華山) Lady Hillingdon |
|
ティー(T) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ティー | |
作出年:1910年 | 作出者:Lowe & Shawyer |
![]() |
|
撮影:2017-05-20 生田緑地 |
デュシェス・ドゥ・ブラバン(桜鏡) Douchesse de Brabant |
|
ティー(T) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ティー | |
作出年:1857年 | 作出者:Pierre Bernède(フランス) |
![]() |
|
撮影:2025-05-24 横浜こども植物園 |
ガーデン・パーティー Douchesse de Brabant |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ティー | |
作出年:1959年 | 作出者:Herbert C. Swim(アメリカ) |
![]() |
|
撮影:2018-11-15 横浜イングリッシュガーデン |
春芳 Shunho |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ティー | |
作出年:1987年 | 作出者:鈴木省三 |
![]() |
|
撮影:2023-05-21 横浜こども植物園 |
ロイヤル・ハイネス Poyal Highness |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ティー | |
作出年:1962年 | 作出者:Swim & Weeks(アメリカ) |
![]() |
|
撮影:2025-05-24 横浜こども植物園 |
つるブラックティー Climbing Black Tea |
|
クライミンング・ハイブリッド・ティー (CLHT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ティー | |
作出年:1973年 | 作出者:岡本勘次朗 |
![]() |
|
撮影:2017-05-21 ヴェルニー公園 |
ダブル・ディライト Double Delight |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:フルーティ | |
作出年:1976年以前 | 作出者:A.E. & A.W. Ellis, Herbert C. Swim(アメリカ) |
![]() |
|
撮影:2018-05-19 与野公園バラ園 |
フラグラント・クラウド (ドゥフトボルケ) Fragrant Cloud – syn. Duftwolke, Nuage Parfume |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:フルーティ | |
作出年:1963年 | 作出者:マチアス・タンタウ Jr.(ドイツ) |
![]() |
|
撮影:2021-11-10 大船フラワーセンター |
ホワイト・クリスマス White Christmas |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:フルーティ | |
作出年:1953年 | 作出者:Howard & Smith (アメリカ) |
![]() |
|
撮影:2023-05-21 横浜こども植物園 |
楽園 Rakuen |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:フルーティ | |
作出年:1996年 | 作出者:京成バラ園芸 |
![]() |
|
撮影:2013-05-18 ヴェルニー公園 |
ハーモニー Harmonie |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:フルーティ | |
作出年:1981年 | 作出者:Reimer Kordes(ドイツ) |
![]() |
|
撮影:2017-05-14 与野公園バラ園 |
スウィート・ジュリエット Sweet Juliet |
|
シュラブ (S) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:フルーティ | |
作出年:1989年 | 作出者:David C. H. Austin(イギリス) |
![]() |
|
撮影:2016-05-14 ヴェルニー公園 |
ジュビリー・セレブレーション Jubilee Celebration |
|
シュラブ (S) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:フルーティ | |
作出年:2002年 | 作出者:David C. H. Austin(イギリス) |
![]() |
|
撮影:2025-05-24 横浜こども植物園 |
レディ・エマ・ハミルトン Lady Emma Hamilton |
|
シュラブ (S) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:フルーティ | |
作出年:2005年 | 作出者:David C. H. Austin(イギリス) |
![]() |
|
撮影:2023-05-21 横浜こども植物園 |
ブルームーン Blue Moon |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ブルー | |
作出年:1964年 | 作出者:マチアス・タンタウ Jr.(ドイツ) |
![]() |
|
撮影:2017-05-20 生田緑地 |
ブルーパフューム Blue Perfume |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ブルー | |
作出年:1977年 | 作出者:マチアス・タンタウ Jr.(ドイツ) |
![]() |
|
撮影:2019-05-19 ヴェルニー公園 |
シャルル・ド・ゴール Charles de Gaulle |
|
ハイブリッド・ティー (HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ブルー | |
作出年:1974年 | 作出者:Marie-Louise Meilland(フランス) |
![]() |
|
撮影:2017-05-19 ヴェルニー公園 |
デンティ・ベス Dainty Bess |
|
ハイブリッド・ティー(HT) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:スパイシー | |
作出年:1925年 | 作出者:アーシャー |
![]() |
|
撮影:2019-05-25 横浜イングリッシュガーデン |
クロチード・スペール(粉粧楼) Clotilde Soupert |
|
ポリアンサ(Pol) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:スパイシー | |
作出年:1890年 | 作出者:Soupert & Notting(ルクセンブルク) |
![]() |
|
撮影:2018-05-12 ヴェルニー公園 |
ハマナス Rosa rugosa |
|
原種(Sp) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:スパイシー | |
作出年:- | 作出者:- |
![]() |
|
撮影:2017-05-20 生田緑地 |
ぺルディータ Perdita |
|
シュラブ(S) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ミルラ | |
作出年:1982年以前 | 作出者:David C. H. Austin(イギリス) |
![]() |
|
撮影:2019-10-20 横浜イングリッシュガーデン |
セプタード・アイル Scepter’d Isle |
|
原種(Sp) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ミルラ | |
作出年:1996年 | 作出者:David C. H. Austin(イギリス) |
![]() |
|
撮影:2017-05-20 生田緑地 |
グラミス・キャッスル Glamis Castle |
|
原種(Sp) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ミルラ | |
作出年:1992年 | 作出者:David C. H. Austin(イギリス) |
![]() |
|
撮影:2018-11-15 横浜イングリッシュガーデン |
ザ・ジェネラス・ガーデナー The Generous Gardener |
|
シュラブ (S) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ミルラ | |
作出年:2002年 | 作出者:David C. H. Austin(イギリス) |
![]() |
|
撮影:2023-05-21 横浜こども植物園 |
ストロベリー・ヒル Strawberry Hill |
|
シュラブ (S) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ミルラ | |
作出年:2006年 | 作出者:David C. H. Austin(イギリス) |
![]() |
|
撮影:2023-05-21 横浜こども植物園 |
クレア・オースチン Claire Austin |
|
シュラブ (S) | |
蓬田・黒澤(2010)による香りタイプ:ミルラ | |
作出年:2007年 | 作出者:David C. H. Austin(イギリス) |
![]() |
|
撮影:2025-05-24 横浜こども植物園 |
【文献】
蓬田勝之、黒澤早穂 (2010) 現代バラとその香り, J Jap Assoc Odor Env, 41(3), 164-174, DOI: 10.2171/jao.41.164, Accessed: 2025-06-14.
岩崎尊嗣 (2010) バラの香り, J Jap Assoc Odor Env, 41(3), 149, DOI: 10.2171/jao.41.149, Accessed: 2025-06-14.