アジサイ類の季節の始まり

 ヤマアジサイの開花が始まっているようですので、今日はヤマアジサイを数多く栽培しているこども植物園を尋ねました。


【アジサイ類】
 ガクアジサイ(額紫陽花) Hydrangea macrophylla f. normalis
 エゾアジサイ Hydrangea serrata ver. yesoensis
  ヒメアジサイ(姫紫陽花) f. cuspidata
  ユキコモン雪小紋 ‘Yuki-komon’
 ヤマアジサイ Hydrangea serrata
  アマギアマチャ(天城甘茶) ver. angustata
  マイコアジサイ(舞子紫陽花) ver. serrata f. belladonna
 以下、ヤマアジサイの園芸品種
  イヨノジュウジセイ(伊予の十字星) ‘Iyo-no-jujisei’
  イヨノサカズキ(伊予の盃) ‘Iyo-no-sakazuki’
  イヨノザンセツ(伊予の残雪) ‘Iyo-no-zansetsu’
  ヒメベニガク(姫紅額) ‘Hime-beni-gaku’
  フジナデシコ(富士撫子) ‘Fuji-nadeshiko’
  ヒダカシンニシキヤマ(日高新錦山) ‘Hideka-shin-nishiki-yama’
  ムラサキヘンゲ(紫変化) ‘Murasaki-Henge’
  クレナイ() ‘Kurenai’
  フゲンノハナ(普賢の華) ‘Fugen-no-hana’
  オトヒメ(乙姫) ‘Otohime’
  サカタニシキ(坂田錦) ‘Sakata-nishiki’
 アメリカノリノキ Hydrangea arborescens
 カシワバアジサイ Hydrangea quercifolia
 イワガラミ Schizophragma hydrangeoides


ヤマアジサイ Hydorangea serrata
■小さく繊細な、こころに残る美しさ
 ヤマアジサイはガクアジサイやエゾアジサイとともに日本列島に自生している小ぶりのアジサイです。あまり背丈が大きくならず、花が小さく、葉も小さくてやや細長く光沢がないのが特徴です。その楚々とした風情に加え栽培にスペースを取らない手軽さも手伝って、根強いファンを持ち続けています。
■自然が生み出す変異の妙
 ヤマアジサイは沢筋の斜面で地下水が染み出し、午前中の日差しは入るけども午後は日陰になるような環境を好みます。このような場所は離れて点在しがちなため、地域ごとに変異が見られます。伊予、九重、大山、土佐、日向など、地域や山域の名がついた品種名が多いのはそのためです。ヤマアジサイは観察したり育てたりするときには、どの地域で生まれた品種なのか、思いを馳せてみたいものです。
■横浜のヤマアジサイはどんな姿?
 ヤマアジサイには東日本型、西日本型、韓国型の3つがあり、横浜を含む関東地方のヤマアジサイは一重の白花がほとんどです。稀に紅色の覆輪があるものや紅花が発見されます。
 多く見かける青や紫のヤマアジサイは、西日本型や韓国型のものです。


ヒメアジサイ Hydrangea serrata ver. yedoensis f. cuspidata
 植物学者の牧野富太郎は昭和3年に信州から東北にかけての植物採集旅行中ら人家の庭先で見つけたアジサイの一種を昭和4年に「ヒメアジサイ」として発表しました。ヒメアジサイのヒメ(姫)は小さいという意味ではなく、美しいという意味です。本種は学名上、エゾアジサイの品種ということになっていますが、ホンアジサイとエゾアジサイの交雑起源により誕生したと考えられています。庭園や道路沿いの植栽などによく利用されているので、知らずに見ている場合が多いと思われます。
〈特徴〉
■装飾花のひとつひとつはホンアジサイにくらべて小ぶりながらも、花房全体はいくつかの花房からなりボリュームがあります。(栄養状態によります)
■葉はホンアジサイにくわべ明るい緑色でつやがなく、葉脈がくぼんで見えます。
■葉はややしなりその先に花を着けます
■最大の特徴は花色で、赤味のない澄んだ青色をしています。また、アルカリ土壌ではあざやかな桃色になります。(ヨーロッパでは石灰質の土壌が多く、桃色花のアジサイとして知られています。)
西洋アジサイの発色のよさはヨーロッパに持ち込まれたヒメアジサイに起因しているといわれます。
牧野富太郎はこのヒメアジサイを特に気に入っていたそうで、練馬の自宅の庭に植えていました。(現在は絶えてしまっています。)
※アジサイの花の発色の要因のひとつに土壌のPHがあり、酸性よりの場合青色に、アルカリ性よりの場合は赤色に発色する場合が多い。


ガクアジサイ Hydrangea macrophylla f. normalis
■ガクアジサイは日本特有の落葉低木で、潮風や強い陽射しに耐えられる光沢のある大きな厚めの葉が特徴です。樹高は大きいもので3mにおよびます。
 西洋に渡って無数の園芸品種の母種となりましたが、その自生地は限られていて、本州(房総・横浜東南部を含む三浦半島東岸、伊豆半島、真鶴半島)、伊豆諸島、小笠原諸島などです。海が近く朝日があたり、岩の隙間から水が浸み出しているような環境を好みます。
 丈夫で花が大きい反面、花色が薄いため、花色が濃いヤマアジサイやエゾアジサイなどと組み合わせて数々の園芸品種のアジサイが作出されました。
■ガクアジサイのテマリ咲きとは?
 自生しているガクアジサイの殆どは、両性花(中央にあるプチプチ)の周りに目立つ装飾花が配置された「額ブチ咲き」です。このことからガクアジサイと名付けられました。しかし、これらの中には、稀に装飾花が半球状に連なった「テマリ咲き」が生まれることがあり、ガクアジサイと区別するために’ホンアジサイ’と呼ばれるようになりました。ホンアジサイは室町時代にはすでに栽培され、江戸時代に急速に全国に広まったといわれています。欧米ではこの’ホンアジサイ’が先に、ガクアジサイが後から伝わったといわれています。
※ホンアジサイの標準和名は「アジサイ」、学名は下記の通りで、標記上はガクアジサイの母種になっています。
     Hydrangea macrophylla f. macrophylla



バラ Rosa
 ザ・ジェネラス・ガーデナー ‘The Generous Gradener’
 ザンガーハウザー・ユビレウムスローゼ ‘Sangerhauser Jubilaumsrose’
 ローズ・ヨコハマ ‘Rose Yokohama’
 ノヴァーリス ‘Novalis’
 ラ・ローズ・ドゥ・ベルサイユ ‘La Rose de Versailles’
 クレア・オースチン ‘Claire Austin’
 リッチフィールド・エンジェル ‘Lichfield Angel’
 プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント ‘Princess Alexandre of Kent’
 ダーシー・ビュッセル ‘Darcey Bussell’
 シークレット・パフューム ‘Secret Perfume’
 ストロベリー・ヒル ‘Strawberry Hill’
 フロレンティナ ‘Florentina’
 ガーデン・オブ・ローゼズ ‘Garden of Roses’
 ジュビリー・セレブレーション ‘Jubilee Celebration’
 クイーン・オブ・スウェーデン ‘Queen of Sweden’
 アストリッド・グレーフィン・フォン・ハルデンベルグ ‘Astrid Grafin von Hardenberg’
 ボレロ ‘Bolelo’
 セント・オブ・ヨコハマ ‘Scent of Yokahama’
 ジャスミナ ‘Jasmina’
 月光 ‘Gekko’
 バレンシア ‘Valencia’
 春芳 ‘Shunho’
 ノスタルジー ‘Nostalgie’
 桜貝 ‘Sakuragai’
 レッド・シンプリシティ ‘Red Simplicity’
 ガートルード・ジェキル ‘Gertrude Jekyll’
 エグランティーヌ/マサコ ‘AUSmak’
 ローラ ‘Laura’
 マルコポーロ ‘Marcopolo’
 グラハム・トーマス ‘Graham Thomas’
 カーディナル ‘Kardinal’
 ドフトツァーバァ ’84 ‘Duftzauber ’84’
 芳純 ‘Hojun’
 オリンピック・ファイアー ‘Olympic Fire’
 ピエール・ドゥ・ロンサール ‘Pierre de Ronsard’
 クリスティアナ ‘Christiana’
 プリンセス・アイコ ‘Princess Aiko’
 レディ・エマ・ハミルトン ‘Lady Emma Hamilton’
 グレイス ‘Grace’
 伊豆の踊子 ‘Izu no Odoriko’
 ノックアウト ‘Knock Out’
 エリナ ‘Elina’
 イングリッド・バーグマン ‘Ingrid Bergman’
 ボニカ ’82 ‘Bonica ’82’
 ダブル・デライト ‘Double Delight’
 サリー・ホームズ ‘Sally Holmes’
 パスカリ ‘Pascali’
 パパ・メイアン ‘Papa Meilland’
 クィーン・エリザベス ‘Queen Elizabeth’
 ピース ‘Peace’
 アイスバーグ ‘Iceberg’
 つるアイスバーグ ‘Climbing Iceberg’
 フリージア ‘Freesia’
 ロイヤル・ハイネス ‘Royal Highness’
 プリンセス・ミチコ ‘Princess Michiko’
 ランドラ ‘Landora’
 ラ・フランス ‘La France’
 カクテル ‘CockTail’
 彩雲 ‘Sai-Un’
 ホワイト・クリスマス ‘White Christmas’
 シャーロット・アームストロング ‘Charlotte Armstrang’
 ビルゴ ‘Virgo’
 ニュー・ドーン ‘New Dawn’
 たそがれ ‘Tasogare’
 ベスビアス ‘Vesuvius’
 かがやき ‘Kagayaki’
 ブライダル・ピンク ‘Bridal Pink’
 エレン・ウィルモット ‘Ellen Willmott’
 ファンタン・ラトゥール ‘Fantin-Latour’
 ジェネラル・ジャックミノー ‘Général Jacqueminot’
 ロサ ケンティフォリア Rosa x centifolia
 スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン ‘Souvenir de la Malmaison’
 マダム・アルディ ‘Madame Hardy’
 ムタビリス ‘Mutabillis’
 シャルル・ドゥ・ミル ‘Charles de Mills’
 ロサ ガリカ ‘ヴェルシコル’ Rosa gallica ‘Versocor’
 グロワール・ドゥ・ディジョン ‘Gloire de Dijon’
 コンテス・セシル・ドゥ・シャブリアン ‘Comtesse Cécile de Chabrillant’
 シャンプニーズ・ピンク・クラスター ‘Champney’s Pink Cluster’
 クイーン・オブ・デンマーク ‘Queen of Denmark’
 ロサ ダマスケナ ‘トリギンティペトラ’ Rosa x damascena ‘Trigntipetala’
 アンリ・マルタン ‘Henri Martin’
 ブラッシュ・ノワゼット Rosa x niosettiana ‘Blush Noisette’
 メイデンズ・ブラッシュ ‘Maiden’s Blush’
 コント・ドゥ・シャンボール ‘Comte de Chambord’



ガクアジサイ Hydrangea macrophylla f. normalis
エゾアジサイ Hydrangea serrata ver. yesoensis
ヤマアジサイ Hydrangea serrata
アメリカノリノキ Hydrangea arborescens
カシワバアジサイ Hydrangea quercifolia
イワガラミ Schizophragma hydrangeoides
ホタルブクロ Campanula punctata
ヒメジォオン Erigeron annuus
六つ川西小学校
引越坂
ハッカチョウ Acridotheres cristatellus
イモカタバミ Oxalis articulata
ハルジオン Erigeron philadelphicus
キンシバイ Hypericum patulum
アカボシゴマダラ(春型) Hestina assimilis assimilis
アサザ Nymphoides peltata
ユキノシタ Saxifraga stolonifera
ハンゲショウ Saururus chinensis
ハマボッス Lysimachia mauritiana
ヤマアジサイ Hydrangea serrata var. serrata
ヒレハリソウ Symphytum officinale
ダンドク Canna indica var. indica
クララ Sophora flavescens
ムラサキ Lithospermum murasaki Syn. Lithospermum erythrorhizon
セイヨウカノコソウ Valeriana officinalis
シャクチリソバ Fagopyrum cymosum
フタリシズカ Chloranthus serratus
ダイコンソウ Geum japanicum
サイカチ Gleditsia japonica
カラタチ Poncirus trifoliata
ドクダミ Houttuynia cordata
ヒメウツギ Deutzia gracilis
ヤマボウシ Cornus kousa
アメリカシャクナゲ kalmia latifolia ‘Silver dollar’
アマチャ Hydrangea serrata var. thunbergii
ツクシイバラ Rosa multiflora var. adenochaeta
サラサウツギ Deutzia crenata f. plena
シモツケ Spiraea japonica
ユスラウメ Prunus tomentosa
ションバーグキア Schomburgkia sp.
ムサシアブミ Arisaema ringens
ブラシノキ Callistemon speciosus
クロガネモチ Ilex rotunda
オリエンタルリリー Lilium sp.
イヌツゲ Ilex crenata var. crenata
フェイジョア Acca sellowiana
タチアオイ Althaea rosea
シロタエギク Jacobaea maritima
カランコエ Kalanchoe blossfeldiana

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です