昨日から、本州付近は高気圧に覆われて、吹き込む南風の影響で3月並みの暖かさとなっています。朝のうちに尋ねた海の公園では河津桜が、金沢バイオパークのニッパツ(日本発条株式会社)では緑萼梅が、例年より早め咲き始めていました。その後、母の待つ大宮へ。帰りに寄ったステラタウンでは、果汁工房果琳のイチゴジュースを戴きました。
【参考】
朝焼けの野島
海苔
富士山
シーサイドライン
富士山
ステラタウン
果琳のイチゴジュース
馬頭観音供養塔(東大成2丁目)
今日は振替休日。昼食は、東京湾を見下ろす横須賀地方合同庁舎7階のれんが館で。そのあと訪ねた横須賀学院では、早咲きの桜が咲いていました。品種名は不明ですが、ジュウガツザクラやフユザクラではないようですので、複数のクローンからなるとされるカンザクラ(Cerasus x kanzakura)の系統ということになりそうです。
パシフィコ横浜で開催中のフィッシング・ショー2017に行ってきました。今日は開催二日目の中日、実はスタッフだったりします。お客様が沢山来て下さったので、会場を見て回る時間はほとんどありませんでした。
メールクライアントThunderbirdは、バージョン31系列以降、認証局により署名されていない自己証明書では暗号化通信ができなくなっており、対策として24系列の最終バージョン24.8.0を使い続けてきました。ところが、この度、メールサーバを運用しているサーバをLet’s Encrypt Authotity X3サーバに証明して戴くことにより、最新版のThunderbirdに更新しても、暗号化メール通信ができるようになりました。
無料SSL/TLS証明書の導入は、クライアントソフトウェア「Certbot」をインストールして実行、いくつかの質問に答えるだけでとても簡単でした。Let’s Encryptのサービスの運営主体であるInternet Security Research Group(ISRG)関係者の皆様に感謝いたします。
–> 80番ポートへのアクセスを443番ポートにリダイレクトするよう設定変更したので、当サイトへのアクセスはすべて暗号化に対応しました。(2017/1/23)
昨日の追浜七福神に続いて今日は湘南七福神を廻ってみました。午前中は昨日からの雨が残っていたのですが、午後には雨も上がり、少しだけ富士山も見ることができました。
2015年12月28日
【湘南七福神】
青竜山東昌寺-福禄寿
開宮山光照寺-寿老人
長谷山真福寺仙光院-毘沙門天
景政山長運寺-布袋尊
守護山玉蔵院-恵比寿
海向山宗泰寺-大黒天
黄雲山延命寺-厨子弁財天
昨日の横浜金澤七福神に続いて、今日は雨が降り出す前に追浜の七福神8か所を廻ってみました。
2015年12月26日 2013年1月19日 2012年12月23日
【想国士碑の銘文】(追浜官修墓地)
漢詩 想国士
吉原はる作(号春蘭)
深浦山頭
往時勇士
英霊只管
冀具天神
社団法人ガールスカウト日本連盟顧問 吉原はる
人を貴び国を愛し 万象を愛することが最肝要である。
昭和四十年七月建立
【参考】
寿老人(坂中山観音寺)
福禄寿(正光寺)
如意輪観音(獨園寺)
キジバト Streptopelia orientalis
水仙(観音寺) Narcissus tazetta
枝垂れ梅(能永寺) Prunus mume
マサキ Euonymus japonicus
白梅 Prunus mume
コバノタツナミ Scutellaria indica var. parvifolia
ヒメノウゼンカズラ Tecomaria capensis
センニンソウ Clematis terniflora
ジュウガツザクラ Cerasus x subhirtella‘Autumnalis
ビャクシン(雷神社跡)
アツバキミガヨラン Yucca gloriosa
本日、1月7日は、横浜・金澤七福神巡りのスタンプラリーの日でした。今年は、2日にすでにひと巡り終えていますが、スタンプ台が出ていなかった龍華寺をまず訪れてコンプリート、道すがら伝心寺、宝蔵院を経て、八景島でゴールとなりました。
2012年1月1日 2014年1月5日 2016年1月9日 2019年2月10日
午前中は年賀状の整理。午後遅くから金澤七福神巡りにでかけました。数えてみると今年で4回目、もう何度も尋ねたつもりが、7か所一日で廻ることはあまりなかったようです。
【主な経路】
雷神社-六浦-手子神社-正法院(福禄壽)-慶珊寺-長昌寺(布袋尊)-富岡八幡宮(蛭子尊)-宝蔵院(寿老人)-金澤園-伝心寺(毘沙門天)-龍華寺(大黒天)-瀬戸神社(弁財天)
2012年1月1日 2014年1月5日 2016年1月9日
【参考】
サザンカ Camellia sasanqua
ボケ Chaenomeles speciosa
オキザリス・グラブラ Oxalis glabra
ツワブキ Farfugium japonicum
スイセン Narcissus tazetta
フキ Petasites japonicus
ウメ Prunus mume(慶珊寺)
ジュウガツザクラ Cerasus x subhirtella ‘Autumnalis’
ほぼ5年ぶりにパソコン本体を更新しました。旧機(XPS8300)は基本スペックからみれば、まだまだ使えそうだったのですが、電源ユニットがしばらく前から不安定でしたので、この機に更新。光学ドライブがブルーレイからスーパーマルチになった点がダウングレードですが、他のスペックはほぼ維持。購入時のブートドライブは1TBでしたが、すぐにアマゾンで別途購入した4TBにアップしておきました。セカンドドライブと合わせた容量は10TBにアップです。
【主なスペック】
DELL XPS8910 (税込¥134,978、2016/11/19)
CPU:第6世代インテルCORE i7-6700(4.0GHz,8MBキャッシュ)
OS:Windows10 Pro 64-bit
実装メモリ:DDR4 2133MHz SDRAM 16GB
グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 750Ti (2GB GDDR5グラフィックメモリ付き)
光学ドライブ:トレイロード式内臓DVDスーパーマルチドライブ
モニタ:DELL ST2220Tタッチモニタ (更新せず)
HD EFIブートドライブ:WD RED 4TB (税込¥14,208、2016/12/21)
HDセカンドドライブ:WD RED 6TB (税込¥29,495、2014/9/7)
【参考】
HDDを換装(4+6TB -> 4+10TB)(2018/12/08)
TeraStationを換装 (2017/2/11)
HDD換装 (4TB->8TB)(2014/9/20)
本日、移設 (2014/3/2)