月別アーカイブ: 2015年6月

追浜の初夏2015

 午後から床屋に行った帰りに辺りを散策してみました。


【参考】
ノウゼンカズラ Campsis grandiflora
コマツナギ Indigofera pseudotinctoria
ヤブカラシ Cayratia japonica
オリヅルラン Chlorophytum comosum
フヨウ Hibiscus mutabilis
アサギマダラ Parantica sita
ヤブカンゾウ Hemerocallis fulva

八景島あじさい祭は最終日

 八景島あじさい祭は今日で最終。殆どの品種は見ごろを過ぎて、クロロフィルの増えた八景ブルーは、八景グリーンになっていました。


2012年のあじさい祭

蒼鷹丸帰港

 中央水産研究所の漁業調査船蒼鷹そうよう丸が母港である横浜港金沢木材埠頭に帰港しました。


【参考】
ピンクノウゼンカズラ(Pandorea ricasoliana)
タチアオイ(Althaea rosea)
カワウ(Phalacrocorax carbo)
アカエイ(Dasyatis akajei)

柴漁業協同組合跡地碑

 金沢区の柴漁港にある横浜市漁業協同組合柴支所の前身は柴漁業協同組合で、以前は今よりもう少し内陸側にあったそうです。その跡地を記念する碑がアットマートの向かいの柴仲町公園にあります。
 この公園は、『柴漁港前』の交差点名にもなっていることからよく知られている『蒼穹の下魚隣耀きし地』碑から西へ約300mで、さらに南西方向に約150m行った水神宮には『魚介慰霊碑』があります。

20150129_shibanakamachi_koen 20150620_Shibagyokyo_atochi 20150129_shibagyokyo_hibun

 平成に入ってからの建立であることもあり、あまり紹介される機会が多くないようですので、碑文も含めて以下に示しておきます。『秋峯子』がどの様な人(歌人?)かは不詳です。
【表面】
柴仲町公園
 柴漁業協同組合跡地
【台座】
  土地提供 柴漁業協同組合
【裏面】
暑き日を 寒き日しのぶ すなどりの
  三ツ帆ながしは しばのあみ船
            秋峯子
 平成六年十月吉日 柴漁業協同組合清算結了記念

【参考】
横浜に漁港ってあるの?[はまれぽ.com]

スィーツパラダイス横浜で

 今日はスィーツパラダイス横浜ビブレ店で昼食。先週は双子の定期試験と重なったため、週遅れで私の誕生日を祝ってくれたのです。その前にリクエストに応じて寄ったアニメイト横浜が入っているヨコハマプラザホテル前は、ガソリンスタンド発祥の地でした。


【参考】はまれぽ

午後から追浜を……

 今日も朝から在宅勤務。午後遅くに出かけた図書館の帰りに追浜を散歩してみました。まだまだ知らない所は沢山あるもので、鷹取川源流と名付けられた追浜東町自然の広場をみつけました。追浜東町ではホタルが出ると聞いたことがありますが、恐らくここではないかと思います。神応橋下流の鷹取川では、産卵のためクサフグが沢山集まっていました。


【参考】
 クサフグTakifugu niphobles
 アジサイHydrangea macrophylla
 アメイロアリParatrechina flavipes
 キンシバイHypericum patulum

太寧寺跡地の碑

 朝比奈のブックオフに行った帰りに偶々通りかかった関東学院大学で、太寧寺跡を記念する碑をみつけました。大部掠れていて読みにくいのですが、なんとか判別できたので、全文を再録しておきます。

範頼縁りの地
 此の地は太寧寺故地で源範頼の菩提所とされている。建久四年八月十七日兄頼朝に誤られて、伊豆修善寺に幽閉されて居た範頼は、梶原景時に攻められ衆寡救せず、自ら火を放って自盡したと云う。その灰燼中より得た首級を、頼朝検分の上、この地に埋葬されたと伝えられる。
 昭和四十一年五月十七日
  関学八十年に当り建立
   関東学院


【参考】
ヒメツバメアオシャクMaxates grandificaria
カルガモAnas poecilorhyncha
キチョウEurema hecabe
ガクアジサイHydrangea macrophylla f. normalis
アジサイHydrangea macrophylla