月別アーカイブ: 2015年11月

本牧八聖殿へ

 先月末に『よこはま健康スタイル』事業の歩数計が送られてきたので、11月はどれくらい歩けるかに挑戦してみました。今日は、今月最後の休日ですので、遠出を計画し、最終目的地は本牧八聖殿としました。主な経路は下記になります。

追浜雷神社-内川橋-六浦橋-称名寺琵琶島-瀬崎-金沢文庫-金沢山-染井歩道橋-能見橋-能見台中央公園-小田-横浜磯子教会-中浜稲荷神社-八幡橋-根岸森林公園-白滝不動-八聖殿

月夜に…

 月夜に誘われて、夜の散歩に出かけました。野島、瀬戸と月の写真が撮れたのに気を良くして称名寺に向かいましたが、ここは施錠されていて仁王門から先は中に入れませんでした。

2016年の年賀状は…

 お天気恵まれた今日、来年の年賀状用の写真をみなとみらいで撮影しました。最近の双子は、ポケモンセンターよりジャンプショップのほうがお気に入りだそうです。

雨の横須賀市

 雨は一向に止む気配もありませんでしたが、下記の経路で三浦半島を南下し、大津で折り返し帰途につきました。
【主な経路】
日向-船越-JR田浦-のの字橋-十三峠-塚山公園-逸見-池上十字路-衣笠十字路-大明寺-北久里浜-新大津-ヴェルニー公園-榎戸-見魚台


【参考】
 サザンカ Camellia sasanqua
 ヒメツルソバ Polygonum capitatum
 ジンジャーリリー Hedychium carneum

トンボの王国(追浜)

 以前に下町のトンボの王国訪れた際に、追浜にもトンボの王国があることを知り、振替休日になった今日、家内と二人で尋ねてみました。
 トンボの王国は、「旧下水道法」の施行100年を記念して選定された甦る水百選に『水と交流の場・トンボの王国』として選ばれているのですが、土日は公開していませんし、今日は朝から雨が降り続いたためもあり、まったく人気はありませんでした。

浦賀から久里浜へ

 今日は、浦賀から久里浜まで歩いてみました。次の機会には浦賀八景の地を訪ねようと予定しています。


【参考】
 イヌマキ Podocarpus macrophyllus

鎌倉七口を巡る

 天気予報が外れて天気が持ち直したようだったので、昼前から鎌倉の切通しを尋ねてみました。鎌倉時代に切り開かれたという鎌倉七口の切通しを、朝夷奈-名越-極楽寺坂-大仏-化粧坂-亀ヶ谷-巨福呂坂の順で廻りましたが、家を出たのが遅かったので化粧坂切通し近くの源氏山に着いたころにはすっかり暗くなってしまいました。下調べも不十分でしたので、大仏切通し、巨福呂坂切通しについては、後日場所の特定をし直そうと思います。

朝夷奈切通し
 朝比奈のブックオフから家内と別行動で、近くに大きな萱の木のある切通し入り口に向かいました。何度か来たことがありましたが、これまで知らずに通り過ぎていた太刀洗水の場所に気づきました。


名越切通し
 逗子ハイランドを通り抜けて名越切通しへ。ここも今日で三回目でしたが、今回も折よくまんだら堂やぐら群の公開日でした。展望台からは相模湾に降りてきた天使の階段をみることが出来ました。ハゼノキの紅葉が丁度見ごろでした。

極楽寺坂切通し
 コスモミロス逗子を通り抜けて材木座海岸経由で極楽寺坂切通しへ。この辺りは観光客の多い場所で混雑していました。

大仏切通し
 江ノ電極楽寺駅を後にして、月影地蔵を過ぎて大仏切通しへ。大仏隧道の近くとは思っていたのですが、下調べをしてから再訪の予定です。

化粧坂切通し
 長谷隧道を抜けて、化粧坂けわいざか切通しへ。途中の源氏山公園に着いた時には既に日はとっぷりと暮れてしまいました。

亀ヶ谷切通し
 あたりは真っ暗でしたが、タブレットのナビゲートで、亀ヶ谷坂かめがやつざか切通しへたどり着きました。ここは初めてでしたが、国指定史跡亀ヶ谷坂の看板があったので場所は確かのようです。

巨福呂坂切通し
 最後の巨福呂坂切通しは巨福呂坂隧道の近くなのですが、今は住宅地となっていてあまりそれらしくありません。ここも昼間に再訪の予定とします。帰りがけに鶴岡八幡宮で休憩して、新逗子駅へと向かいました。

【参考】
 カヤ Torreya nucifera
 ハゼノキ Toxicodendron succedaneum
 タブノキ Machilus thunbergii

金沢区のウォークイベント

 金沢区では、11/6から12/6までのひと月間、『健康ウォーキング2015』を開催中です。今日21日は、1dayウォーキングのスタンプラリーが開催され、ゴール地点は中央水産研究所横浜庁舎でした。
健康ウォーキング2017 健康ウォーキング2016

久良岐公園、舞岡公園、鎌倉街道

 久し振りに雨が上がったので、久良岐公園を尋ねました。久良岐能舞台の紅葉を見に行ったのですが、まだ少し早いようでした。上大岡からは家内と別行動で舞岡公園も尋ねましたが、ここのもみじ休憩所も見ごろは来週、あるいは再来週になりそうです。帰りは鎌倉街道=環状3号線を通りましたが、途中の港南台でハッカチョウを見かけました。


【参考】
 イロハモミジ Acer palmatum  モミジの見分け方
 ヤマコウバシ Lindera glauca
 ハッカチョウ Crested Myna Acridotheres cristatellus