そろそろ見頃かと尋ねた大船フラワーセンターでは、玉縄桜が満開を迎えていました。2019年の台風19号で被害を受けた原木も少しずつ元気を取り戻しつつあるようでした。
昨年来、気になっていたButia属のヤシは、種子が沢山落ちていましたので、確認できました。種子の形が全体的に球形に近く、3つある発芽孔には窪みがありませんので、間違いなくブラジルヤシ Butia capiatataと言って良いようです。
帰りは、北鎌倉からハイキングコースに入って天園、朝比奈を経由しましたが、天園から瑞泉寺に抜けるルート未だに通行止めになっています。
櫻
![]() 玉縄桜原木 |
![]() 玉縄桜 |
- 春めき Cerasus canpanulata x Cerasus psuudo-cerasus
- 阿亀、Cerasus campanulata x Cerasus incisa cv. ‘Okame’
- 啓翁桜、Cerasus serrulata ‘Keio-zakura’
- 寒緋桜、Cerasus campanulata
- マメザクラ ‘雪嶺‘ x 八重咲寒緋桜 Cerasus incisa cv. ‘Setsurei’ x Cerasus canpanulata
- 大寒桜、Cerasus x kanzakura cv. ‘Oh-kanzakura’
ブラジルヤシ
- ブラジルヤシ Butia capiatata
- ブラジルヤシ Butia capiatata
- ブラジルヤシ Butia capiatata
椿
-
紅侘助
-
草紙洗 ( )
-
緋の蓮華 ( )
-
加茂本阿弥 ( )
-
菊更紗 ( )
-
白露錦 ( )
-
侘助 ( )
-
京小町 ( )
-
京小町 ( )
-
京小町 ( )
-
紅車 ( )
-
明石潟 ( )
-
昭和侘助 ( )
-
太陽錦 ( )
-
紅乙女 ( )
-
相模五色椿 ( )
- ハルサザンカ Camellia x vernalis
木瓜
- モナリザ
-
長寿冠 ( )
- ピンクレディー
- ボケ Chaenomeles speciosa ‘クレナタイン’
- 雲の峯
- 名古屋寒木瓜
- 茜
-
白扇 ( )
-
白蝶殿 ( )
【参考】
桜 Cerasus spp.
寒緋桜 x 唐実桜 ‘春めき‘ Cerasus canpanulata x Cerasus psuudo-cerasus
阿亀
啓翁桜
寒緋桜
マメザクラ ‘雪嶺
大寒桜
椿 Camellia japonica
ハルサザンカ Camellia x vernalis
木瓜 Chaenomeles speciosa
モナリザ
ピンクレディー
クレナタイン
雲の峯
名古屋寒木瓜
茜
大船観音
ツゲ Buxus microphylla var. japonica
シロバナジンチョウゲ Daphne odora f. alba
ヒメウズ Semiaquilegia adoxoides
ラナンキュラス Ranunculus asiaticus
トキワナズナ(イベリス) Iberis sempervirens
ハーデンベルギア Hardenbergia violacea
アラセイトウ Matthiola incana
ネモフィラ Nemophila menziesii
アセビ Pieris japonica
プラタナス Platanus sp.
ウメ Armeniaca mume cv. ‘月影’
ムスカリ Muscari neglectum
ヒイラギナンテン Mahonia japonica
アマナ Amana edulis
ハナサフラン(クロッカス) Crocus vernus
スハマソウ Hepatica nobilis var. japonica f. f. variegata
キバナセツブンソウ Eranthis hyemalis
スノードロップ Galanthus nivalis
ペチコートスイセン Narcissus bulbocodium
キブサスイセン Narcissus tazetta ‘Grand Soleil d’Or’
ツルニチニチソウ Vinca major
ベルベリス・サングイネア Berberis sanguinea
深山含笑 Michelia maudiae
アーモンド Prunus dulcis
セイヨウサンシュユ Cornus mas
ウンナンオウバイ Jasminum mesnyi
オウバイ Jasminum nudiflorum
モンステラ Monstera deliciosa
フィロデンドロン cv.’クッカバラ・オージー’ Philodendron xanadu cv. Kookaburra Aussie’
ブラック・バットフラワー Tacca chantrieri
ドンベヤ・ワリッキー Dombeya wallichii
ブーゲンビリア Bougainvillea sp.
バーバラ・カースト Barbar Karst
メリー・パーマー Mary Palmer
オォーラーラ Oo-La-La
サンデリアーナ Sanderiana
ラナンキュラス Ranunculus sp.
カエンカズラ Pyrostegia venusta
マンゴー Mangifera indica
ライオンゴロシの一種 Uncarina grandidieri
スパイダーガム Eucalyptus Lehmannii
アカシア・ブアマニー Acacia boormanii
ハケア・セリケア Hakea Sericea
シャクナゲ Rhododendron sp. “太陽” Rhododendron cv. “Taiyoh”
オオイヌノフグリ Veronica persica
タネツケバナ Cardamine scutata
ヒマラヤザクラ Cerasus cerasoides
リキュウバイ Exochorda racemosa
サンシュユ Cornus officinalis
雪割草 Hepatica sp.
ジャノメエリカ Erica canaliculata
カナメモチ Photinia glabra
ショカッサイ Orychophragmus violaceus
タチツボスミレ Viola grypoceras
ヒイロタケ Pycnoporus coccineus
十王岩
逗子方面(十王岩より)
栄螺を思わせる奇岩
由比ヶ浜方面(六国峠(天園)より)
日源荘碑
タイワンリス Callosciurus erythraeus thaiwanensis