絵梨花」カテゴリーアーカイブ

令和二年、賀新春!

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
 早々のお年賀を頂戴しました皆さま、ありがとうございます。新年のご挨拶は、当サイトに代えさせて戴いておりますこと、ご了承ください。
2020 A Happy New Year !
過去の年賀状ギャラリー

ハプスブルク展など

 本日、家族揃って上野へ。国立西洋美術館で開催中のハプスブルク展を鑑賞し、お昼は肉の大山ドンレミーでスイートを購入し、湯島天神で合格祈願、午後からは同館の常設展、帰りには横浜にも寄りました。


【参考】
 マルガリータ・テレサ(ディエゴ・ベラスケス作)
 カレーの市民(F.A.R.ロダン作)の前で
 お昼は肉の大山で
 ドンレミーアウトレット
 湯島天神

城ヶ島観光

 今週も城ヶ島へ、今日は家族で出かけました。昼食は城ヶ島京急ホテルの磯香瀬で、帰りには、うらり、すかながっそにも立ち寄りました。


【参考】
 京急バス
 楫の三郎山で
 田辺大愚句碑
 城ヶ島灯台
 城ヶ島京急ホテル
 馬の背洞門
 三崎層の互層
 海の贈り物
 昼食は磯香瀬(食堂)で
 ペポカボチャ Cucurbita pepo(大きいほう、ハロウィンカボチャ)
 プリメラレッド Cucurbita maxima “Primera Red”(仮称 試交No:AJ-125)
 ジンジャーリリー Hedychium spp.


走りちる船虫時雨とや言はん
 田辺大愚本名髙七明治二十年大和市に生る大正十年三浦三﨑に居住し三十余年其風土に親しむ俳句は高浜虚子松本たかしに師事ホトトギス派に属す
  昭和四十七年初秋健之 三﨑俳句会

平成最後の墓参

 昨日の雨が嘘のように良いお天気となった今日は、二年ぶりのお墓参り。お供えの花は、サンダーソニア、アルストロメリア、カスミソウ、それにヒメイワダレソウでした。シロツメクサも播種しました。
 市橋家の家紋は『雪負(ゆきおい)五枚笹(ごまいざさ)』と伝えられていますが、墓標の家紋をWEB家紋帳と比較する限りでは、『雪持ち根笹』と同じ文様の様です。因みに私(秀樹)の祖母伊藤阿也の生家である伊藤家の家紋は『剣片喰(けんかたばみ)』と聞いています。
 2017年4月 2011年10月 2011年5月



【参考】
 サンダーソニア Sandersonia aurantiaca
 アルストロメリア Alstroemeria spp.
 カスミソウ Gypsophila elegans
 ヒメイワダレソウ(英名:リッピア) Phyla canescens var. repens
 シロツメクサ Trifolium repens
 笹-WEB家紋帳、accessed 2019-04-28、URL:http://kamondb.com/plant/sasa.html

平成三十一年、賀新春!

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
 早々のお年賀を頂戴しました皆さま、ありがとうございます。新年のご挨拶は、本年度より当サイトに代えさせて戴いておりますこと、ご了承ください。

過去の年賀状ギャラリー