川崎市宮前区の渦桜

 里桜の季節も終盤となった今日、川崎市宮前区で渦桜(うずざくら)が見れるとの情報に接し、平瀬川の親水広場を訪ねてみました。
 本日のお目当ての『渦桜』は、荒川堤で栽培されていた樹を標本として三好学が1916年に記載した品種で、20枚から30枚の花弁が渦を巻くように配置するのが特徴です。ソメイヨシノでよく使われる満開の定義(8割の蕾が開花済み)に照らすと、今日は丁度満開を過ぎようというところでした。来週は、鵯桜、泰山府君など最も遅く開花する里桜も見頃を迎え、季節は着実に移っていきます。


【参考】
 渦桜(うずざくら)Cerasus Sato-zakura group ‘Spiralis’
 普賢象(ふげんぞう)Cerasus Sato-zakura group ‘Arbo-rosea’
 妹背(いもせ)Cerasus Sato-zakura group ‘Mirabilis’
 駿河台匂(するがだいにおい)Cerasus Sato-zakura group ‘Surugadai-odora’
 菊桜(きくざくら)Cerasus Sato-zakura group ‘Juzukakezakura’
 突羽根(つくばね)Cerasus Sato-zakura group ‘Juzukakezakura’
 御衣黄(ぎょいこう)Cerasus Sato-zakura group ‘Gioiko’
 太白(たいはく)Cerasus Sato-zakura group ‘Taihaku’
 鬱金(うこん)Cerasus Sato-zakura group ‘Grandiflora’
 手弱女(たおやめ)Cerasus Sato-zakura group ‘Taoyame’
 紅南殿(べになんでん)Cerasus Sato-zakura group ‘Beninanden’
 松前早咲(まつまえはやざき)Cerasus Sato-zakura group ‘Matsumae-hayazaki’
 関山(かんざん)Cerasus Sato-zakura group ‘Sekiyama’

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です