汐入から横須賀港へ

 今日は丁度引き潮だったので、家族が苺フラペチーノを注文している間に海藻の写真が撮れました。
 【系統概要(現生生物現生植物後世動物化石動物)】
【本日更新】 環形動物 紅藻植物 緑藻植物


《追浜》
【参考】○は、本日初撮影種
 セイヨウタンポポ Taraxacum officinale
 トベラ Pittosporum tobira
 ジュウニヒトエ Ajuga nipponensis
 ヒメウズ Semiaquilegia adoxoides
 ベニバナシャリンバイ Rhaphiolepis X delacourii
 セイヨウイワナンテン ‘レインボー’ Leucothoe fontanesiana ‘Rainbow’
 アベリア ‘エドワード・ゴーチャー’ Abelia X ‘Edward Goucher’
○フトミミズ属の一種 Pheretima sp.



《横須賀本港》
【参考】○は、本日初撮影種
 ハマダイコン Raphanus sativus f. raphanistroides
 ハマヒルガオ Calystegia soldanella
 ヒラドツツジ Rhododendron x pulchrum
○ヒロハノトサカモドキ Callophyllis crispata Crisped-leaf Seaweed
○ミル Codium fragile Dead Man’s Fingers
 マクサ(テングサ) Gelidium elegans Agar
 ワカメ Undaria pinnatifida Sea Mustard
 アナアオサ Ulva australis Southern Sea Lettuce

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です