センリョウ目は、長年、分岐分類的な位置づけが謎とされて来ましたが、現在ではスイレン、シキミなどを含む基部被子植物より後、モクレン目群よりは前に、他の被子植物から分岐したと考えられている目で、センリョウ科のみで構成されます(Doyle & Endress,2014)。
我国の自生種では、センリョウとヒトリシズカが代表種です。センリョウ(千両)と言えば、万両、十両などを思う浮かべることも多いのですが、これらは系統分類からみると近いものではありません。
維管束植物の分類【概要、小葉植物と大葉シダ植物、裸子植物、被子植物(APG-IV体系)】【生物系統樹】
【センリョウ目(Chloranthales) センリョウ科(Chloranthaceae)】
【文献】
Guo X, Fang D, Sahu SK, Yang S, Guang X, Folk R, Smith SA, Chanderbali AS, Chen S,5, Liu M, Yang T, Zhang S, Liu X, Xu X, Soltis PS, Soltis DE and Liu H (2021) Chloranthus genome provides insights into the early diversification of angiosperms, Nature Commun. 12, 6930, DOI: 10.1038/s41467-021-26922-4, Accessed: 2023-07-11.
Doyle JA and Endress PK (2012) Phylogenetic eyidenee forthe presenceof ANITA lines and relatives of Chloranthaceseinthe Early Cretaceous,
日本花粉学会会誌 58(Special), 50-51, https://doi.org/10.24524/jjpal.58.special_50_2, Accessed: 2023-07-11.
Doyle JA and Endress PK (2014) Integrating Early Cretaceous Fossils into the Phylogeny of Living Angiosperms: ANITA Lines and Relatives of Chloranthaceae, Int J Plant Sci, 175(5), 555-600, Doi: 10.1086/675935, Accessed: 2023-07-11.
The Angiosperm Phylogeny Group and others (2016) An update of the Angiosperm Phylogeny Group classification for the orders and families of flowering plants: APG IV, Botanical Journal of the Linnean Society, 181(1), 1–20, DOI: 10.1111/boj.12385, Accessed: 2023-07-11.
注:ANITA libes = ANA grade = Basal angiosperms : 基部被子植物(アンボレラ目、スイレン目、アウストロバイレヤ目)、概ね、モクレン目群より以前に他の被子植物から分岐したと考えられている群であり、多系が認められ、歴史的経緯も含めると異説が多数ある。