裸子植物(Gymnosperm)は、絶滅した種が多く確認されており、20世紀には化石種との比較に基づく分類体系ができていました。Meyen(1984)によれば、3綱17目が識別されています。
【分子生物学的手法を取り入れた裸子植物の分類】【被子植物】【シダ類】【陸上植物】【真核生物】
【形態に基づく裸子植物の分類(Meyen,1984)】
†は化石で知られる絶滅した目です。目としては現生でも、絶滅した科は省略しています。
Division Pinophyta (= Gymnospermae) 裸子植物門
Class Ginkgoopsida イチョウ綱
Order 1 Calamopiyales カラモピタル目(†)
Order 2 Callistophytales カリストフィトン目(†)
Order 3 Peltaspermales ペルタスペルメール目(†)
Order 4 Ginkgoales イチョウ目
Ginkgoceae イチョウ科
Order 5 Leptostrobales レプトストロブス目(†)
Order 6 Caytoniales カイトニア目(†)
Order 7 Arberiales アルベリア目(†)
Order 8 Pentoxylales ペントキシロン目(†)
Order 9 Ephedrales マオウ目
Ephedraceae マオウ科
Class Cycadopsida ソテツ綱
Order 1 Lagenostomales (= Lyginopteridales) (†) リギノプテリス目
Order 2 Trigonocarpales (= Medullosales) メドゥロサ目(†)
Order 3 Cycadales ソテツ目
Cycadaeae ソテツ科
Order 4 Bennettitales (= Cycadeoideales) ベネチテス目(†)
Order 5 Gnetales グネツム目
Gnetaceae グネツム科
Order 6 Welwitschiales ウェルフィッチア目
Welwitschiaceae ウェルフィッチア科
Class Pinopsida (= Cordaitanthales) 球果植物綱
Order 1 Cordaitanthales コルダイテス目(†)
Order 2 Pinales マツ目
Araucariaceae ナンヨウスギ科
Pinaceae マツ科
Taxodiaceae スギ科
Cupressaceae ヒノキ科
Podocarpaceae マキ科
Taxaceae イチイ科
Cephalotaxaceae イヌガヤ科
【被子植物の目と科】 【化石種を含む裸子植物の目】 【シダ類の目】 【陸上植物】
形態に基づいた上図の後、植物分類に分子生物学的手法が導入され、現世種については下記のように4綱7目12科83属約1000種に再編成されています(Christenhusz and Byng,2016)。グネツム目はグネツム綱としてソテツ綱から独立し、最大のグループである球果類も大きく再編成されています。旧スギ科はヒノキ科に、旧イヌガヤ科はイチイ科に編入されました。
※属数と種数は、現世種に対するChristenhusz and Byng(2016)による数です。
Class Cycadopsoda ソテツ綱
Cycadales ソテツ目
Cycadaceae ソテツ科 1属107種 ![]()
Zamiaceae ザミア科 9属230種 ![]()
Class Ginkgoopsida イチョウ綱
Ginkgoales イチョウ目
Ginkgoceae イチョウ科 1属1種 ![]()
Class Gnetopsoda グネツム綱
Gnetales グネツム目
Welwitsiaceae ウェルフィッチア科 1属1種 ![]()
Gnetaceae グネツム科 1属43種 ![]()
Ephedrales マオウ目
Ephedraceae マオウ科 1属68種 ![]()
Class Pinopsida マツ綱(球果綱)
Pinales マツ目
Pinaceae マツ科 11属228種 ![]()
Araucariales ナンヨウスギ目
Araucariaceae ナンヨウスギ科 3属37種 ![]()
Podocarpaceae マキ科 19属187種 ![]()
Cuperssales ヒノキ目
Sciadopityaceae コウヤマキ科 1属1種 ![]()
Cupressaceae ヒノキ科 29属149種 (旧スギ科を含む) ![]()
Taxaceae イチイ科 6属27種 (旧イヌガヤ科を含む) ![]()
【文献】
Meyen SW (1984) Basic Features of Gymnosperm Systematics and Phylogeny
as Evidenced by the Fossil Record, Bot Rev 50(1), 1-111, URL: https://link.springer.com/article/10.1007/BF02874305, Accessed: 2023-10-14.
Christenhusz MJM and Byng JW (2016) The number of known plants species in the world and its annual increase, Phytotaxa. 261(3), 201–217. DOI: 10.11646/phytotaxa.261.3.1, Accessed: 2023-10-05.
The Angiosperm Phylogeny Group and others (2016) An update of the Angiosperm Phylogeny Group classification for the orders and families of flowering plants: APG IV, Botanical Journal of the Linnean Society, 181(1), 1–20, DOI: 10.1111/boj.12385, Accessed: 2023-07-11.
