雨の日のハカランダ

 朝から雨ふりでしたが、神奈川歯科大学のハカランダの開花状況をみてきました。以前に比べて花の着きが良くない様にも思えますが、明日のジャカランダまつりが好天に恵まれますように!
 帰りは、塚山公園、十三峠(浦賀道)を経由しました。


【参考】
 ハカランダ(キリモドキ) Jacaranda mimosifolia
  神奈川歯科大では、ローマ字読みしてジャカランダと呼んでいるようですが、原産地の公用語であるスペイン語ではハカランダと呼ばれています。。
 ホタルブクロ Campanula punctata (西逸見)


ジャカランダ (和名:桐モドキ)
学名 Jacaranda mimosifolia
ノウゼンカズラ科、ジャカランダ属
原産地は南アメリカで熱帯・亜熱帯地方に分布する半耐寒性常緑高木であり、世界に約50種類が分布しています。アルゼンチンの国樹でありシドニー(オーストラリア)の市花にもなっているジャカランダはカエンボク・ホウオウボクとともに世界三大花木の一つです。葉が出る前に花が咲くことと、花の付き方、咲き方から「紫の桜」「熱帯の桜」と呼ばれています。また、ハワイでは日系人達が日本の桜を偲んで「ハワイ桜」と呼び、親しんでいます。


景観重要樹木
神奈川歯科大学 ジャカランダ
指定番号 0028
指定年月 2018年3月
景観法28条に基づき良好な景観の形成に重要な樹木として指定しました
横須賀市

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です