分子生物学手法の利用による植物分類であるAPG分類体系が普及するに伴って科の所属まで変更になる植物は少なくありませんが、なかでもオオバコ科は多くの参入がありました。そこで、APG分類でのオオバコ科の写真を整理していたところ、改めて気づいたことに、イヌノフグリの写真が一枚もありませんでした。絶滅危惧種Ⅱ類に指定された由縁でしょうか。
Xie et al.(2023)の解析結果によれば、オオバコ科内に6つのクレードが識別され、オオバコ連とイヌノフグリに代表されるクワガタソウ連は同一クレードに配されるとのことです。
APG-IV体系による植物の目一覧
【オオバコ科の新分類一案】
クレードI:Angeronieae(アンゲロニア連)、Gratioleae(オオアブノメ連)
クレードⅡ:Russelieae(ハナチョウジ連)、Cheloneae(ジャコウソウモドキ連)
クレードⅢ:Antirrineae(キンギョソウ連)
クレードⅣ:Callitricheae(アワゴケ連)
クレードⅤ:Sibthorpieae(キクガラクサ連)
クレードⅥ:Plantago(オオバコ連)、Veronica(クワガタソウ連)、Hemiphragmeae(サクマソウ連)
【オオバコ科 Plantaginaceae の植物】
和名 (Japanese Name) | 画像 (Image) | 学名 (Latin name) | 英語名 (English name) |
---|---|---|---|
クワガタソウ連 Veroniceae クワガタソウ属 Veronica | |||
イヌノフグリ | No Photo |
Veronica polita | Grey Field-speedwell |
オオイヌノフグリ | ![]() |
Veronica percica | Birdeye speedwell |
タチイヌノフグリ | ![]() |
Veronica americana ver. arvensis | Wall speedwell |
クワガタソウ連 Veroniceae クガイソウ属 Veronicastrum | |||
クガイソウ | ![]() |
Veronicastrum axillare ver. japonicum | Culver’s physic |
オオバコ連 Plantagineae オオバコ属 Plantago | |||
オオバコ | ![]() |
Plantago asiatica | Asiatic plantain |
トウオオバコ | ![]() |
Plantago japonica | - |
ヘラオオバコ | ![]() |
Plantago lanceolata | Ribwort plantain |
ツボミオオバコ | ![]() |
Plantago virginica | Virginia plantain |
ジギタリス連 Digitarideae ジギタリス属 Digitalis | |||
ジギタリス | ![]() |
Digitalis purpurea | Foxglove |
キンギョソウ連 Antirrhineae キンギョソウ属 Antirrhinum | |||
キンギョソウ | ![]() |
Antirrhinum majus | Snapdragon |
キンギョソウ連 Antirrhineae ウンラン属 Linaria | |||
ホソバウンラン | ![]() |
Linaria vulgaris | Common toadflax |
リナリア・マロッカナ | ![]() |
Linaria maroccana | Moroccan toadflax |
ヒメキンギョソウ | ![]() |
Linaria bipartita | Clovenlip toadflax |
キンギョソウ連 Antirrhineae マツバウンラン属 Nuttallanthus | |||
マツバウンラン | ![]() |
Nuttallanthus canadensis | Canada toadflax |
キンギョソウ連 Antirrhineae ツタバウンラン属 Cymbalana | |||
ツタバウンラン | ![]() |
Cymbalana muralis | Coliseum ivy |
アンゲロニア連 Angeronieae アンゲロニア属 Angelonia | |||
アンゲロニア・セレナ | ![]() |
Angelonia serena | Narrowleaf angelon |
【文献】
神奈川県環境農政局緑政部自然環境保全課 (2022) イヌノフグリ、In 神奈川県レッドデータブック2022 植物編, p.279, URL: https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t4i/cnt/f12655/p1197000.html, Accessed:2023-06-06. Xie P, Tang OL, Luo, Liu YC & Yan H (2023) Plastid Phylogenomic Insights into the Inter-Tribal Relationships of Plantaginaceae, Biology, 12(2), 263, DOI: 10.3390/biology12020263, Accessed: 2023-06-06.
Rahn K (1996) A phylogenetic study of the Plantaginaceae, Bot J Linnean Soc, 120, 145-198, URL: https://academic.oup.com/botlinnean/article/120/2/145/2607889, Accessed: 2023-06-05.
Shehata AA & Loutfy MH (2006) On the Taxonomy of Plantaginaceae Juss. Sensu Lato: evidence from SEM of the Seed Coat, Turkish J Bot, 30, 71-84, URL: https://journals.tubitak.gov.tr/botany/vol30/iss2/2/, Accessed: 2023-06-06.