金沢の名木古木-20181028

お天気に恵まれた本日、金沢区の南部を中心に横浜市指定の名木古木を訪ねました。


瀬ヶ崎稲荷神社】六浦東1丁目33
鳥居の近くにイチョウ2本、階段を上り詰めたお社の後ろのビャクシン1本が指定木です。


白山神社】六浦東2丁目13-20(旧六浦町799)
菊理比売命(くくりひめのみこと)を祀る三分村高谷の鎮守であった白山神社では、ひと際目立つケヤキが指定木となっています。


【六浦山上行寺】六浦2丁目2-12
「船中問答の霊場」として知られる六浦山上行寺では、カヤとイチョウが名木古木に指定されています。


一、日荷上人と身延山仁王尊由来の事
ここ隣郷金沢村の真言律宗別格本山称名寺の山門に名匠作の仁王尊が祀られてあった。或る夜妙法坊に霊夢あり、「汝の信力堅固と怪力健脚にゆだね、われを身延山へ連れ行けよ、必ずや身延山の護神とならむ。」と感得し、直ちに称名寺寺主に仁王尊の護渡を懇願したが受け容れられず、われと囲碁をたたかわし、もし吾敗をとれば潔く仁王尊をば御坊に与えんとの約を得、妙法坊は自家自田を賭けて勝負し守護の力を得て勝利を得、意気揚々として仁王尊二体を背負い、三日三晩歩き通しついに身延山に納め所願成就せしめた。
時に身延山主曰く、これ凡庸の所為にあらず、因って日荷と法号を授与された。後に身延山では日荷上人の徳を讃え木像を刻み三門の仁王尊の傍に安置して供養す。
日荷上人は、当山に於て文和二年(一三五三)六月十三日入寂す。御年九十三才であった。その廟所に繁茂せる榧は身延山より持ち帰りたる日荷上人御手植の巨樹零墨である。近郷杉田梅林の名所、妙法寺も元真言宗にして日荷上人が改宗らしめる名刹にてその境内に同じくお手植の榧が現存す。


【常見山無量院光傳寺】六浦3丁目2-11
よく手入れされたビャクシンがありました。


【浄林寺跡】朝比奈町267
朝比奈北市民の森入り口付近のイヌガヤです。環状4号線から少し離れているのですが、上總介塔から見えています。


【朝夷切通し入口】朝比奈町21
説明板等は一切ありませんので確証はありませんが、恐らくこのカヤが名木古木です


【東光禅寺】釜利谷南2丁目40-8
名木古木に関する説明板等はみかけませんでした。本堂前のウメと送り墓地にあるクスノキが相当すると思われます。イヌツゲは滅失の可能性があります。


【手小神社】釜利谷南1丁目1-8
金沢八景小泉夜雨(こずみのやう)に縁のあることで知られる手小神社には、ケヤキ3本とタブノキ、トチノキ各1本があったそうですが、3本目のケヤキは失われたようです。イチョウ2本が追加登録されていました。


谷津浅間神社】谷津町432
アカガシ、タブノキ、ヤマザクラ、ヤマモモが各1本ずつ、名木古木に登録されています。説明板は設置されておらず、樹を取り違えている可能性もあります。


琵琶島弁天社
北条政子が開基と伝えられる琵琶島弁天社です。社前のビャクシン1本が、昨年、瀬戸神社のビャクシンと一緒に名木古木に登録されたようです。


【瀬戸神社】
横浜市指定の天然記念物であるカヤの木がある瀬戸神社です。同社の主祭神は大山祇神、明治時代に近隣の社を多数合祀しているため配神の全貌は未調査です。名木古木指定番号49296のイチョウは滅失したと思われます。


以下、本日撮影したその他の写真です。


雷神社のイチョウ(かまくらと三浦半島の古木・名木50選)
船繋ぎ松の後継木(上行寺)
蛇混柏:金沢八木
由緒不明の社(金沢区釜利谷東7丁目20)
【参考】
横浜市指定名木古木
No.201607 イチョウ(瀬ヶ崎稲荷神社)
No.201608 イチョウ(瀬ヶ崎稲荷神社)
No.90012 ビャクシン(瀬ヶ崎稲荷神社)
No.95015 ケヤキ(白山神社)
No.49292 カヤ(六浦山上行寺)
No.49293 イチョウ(六浦山上行寺)
No.48139 ビャクシン(常見山無量院光傳寺)
No.48140 イヌガヤ(浄林寺跡)
No.49290 カヤ(朝夷切通し入口)
No.49306 ウメ(東光禅寺)
No.49305 クスノキ(東光禅寺)
No.49301 ケヤキ(手小神社)
No.48136 ケヤキ(手小神社)
No.49302 タブノキ(手小神社)
No.49303 トチノキ(手小神社)
No.201723 イチョウ(手小神社)
No.201724 イチョウ(手小神社)
No.49310 ヤマモモ(谷津浅間神社)
No.49311 タブノキ(谷津浅間神社)
No.49312 アカガシ(谷津浅間神社)
No.49313 ヤマザクラ(谷津浅間神社)
No.201727 ビャクシン(琵琶島弁天社)
No.48137 カヤ(瀬戸神社)
No.201725 ビャクシン(瀬戸神社)
No.201726 ビャクシン(瀬戸神社)
No.49297 ケヤキ(瀬戸神社)
No.49298 イヌマキ(瀬戸神社)
No.201307 イヌマキ(瀬戸神社)
No.49299 クスノキ(瀬戸神社)
No.49296 イチョウ(瀬戸神社):滅失(?)

雷神社のイチョウ(かまくらと三浦半島の古木・名木50選)
船繋ぎ松の後継木(上行寺)
蛇混柏:金沢八木
由緒不明の社(金沢区釜利谷東7丁目20)

イチョウ Ginkgo biloba
ビャクシン Juniperus chinensis
ケヤキ Zelkova serrata
カヤ Torreya nucifera
イヌガヤ Cephalotaxus hamingtonia
ウメ Prunus mume
クスノキ Cinnamomum camphora
トチノキ Aesculus turbinata
ヤマモモ Morella rubra
タブノキ Machilus thunbergii
アカガシ Quercus acuta
ヤマザクラ Cerasus jamasakura
イヌマキ Podocarpus macrophyllus
バショウ Musa basjoo
ザクロ Punica granatum
ワジュロ Trachycarpus fortunei
ヤマボウシ Cornus kousa
トキワサンザシ Pyracantha coccinea
アキノタムラソウ Salvia japonica
シュウメイギク Anemone hupehensis
ホルトノキ Elaeocarpus sylvestris
メランポジウム Melampodium divaricatum
ハナカイドウ Malus halliana
キンエノコロ Setaria pumila
シロヨメナ Aster ageratoides
ヒヨドリバナ Eupatorium makinoi
センリョウ Sarcandra glabra
カクレミノ Dendropanax trifidus
カラスウリ Trichosanthes cucumeroides
ソヨゴ Ilex pedunculosa

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です