ナス属(Solanum)の系統概要

 ナス属(Solanum)はナス科(Solanaceae)全種の半数以上に相当する1250~1700種を擁する巨大な属で(Weese and Bohs,2007;Gagnon et al,2021)は、これまで得られた遺伝情報を包括的に整理することにより、棘のない系統(クレードⅠ:約350種)、棘のある系統(クレードⅡ:約900種)、祖先種に当たる系統(Thelopodium:3種)を識別できることなどを報告しています。そのうちトマト(Solanum lycopersicum)やジャガイモ(Solanum tuberosum)が属するクレードⅠでは単系と見做せる下位クレードも確認されていますが、ナス(Solanum melongena)を含むクレードⅡに属する旧来の節レベルでは入れ子が多く確認されて、単系とは言い難いようです。このためクレードⅡは今後とも再編が進むと思われる側系統群です。
 ナス属を含むナス科の植物には、広く糖アルカロイド(Glycoalkaloid)が分布しており、ジャガイモの場合ではα-チャコニンとα-ソラニンがその主体であることが知られています(新藤ら,2004; 秋山・水谷,2022など)。ソラニン類が原因物資と考えられるジャガイモ食中毒が屡々報告されていますが、これは表皮が緑色化した地下茎の喫食によるもので(岩崎,1984)、ソラニン類は210℃10分以上のような通常の調理では考えられない条件でないと分解しないことが報告(高木ら,1990)されていますので、緑色になったジャガイモは食材として利用しないよう注意が必要です。
 alpha-Solanine
 ナス科の写真整理 トウガラシ属(Capsicum)の系統および機能成分
 維管束植物の分類【概要小葉植物と大葉シダ植物裸子植物被子植物(APG-IV体系)】【生物系統樹


【ナス属(Solanum)の系統概要】Gagnon et al.(2021)

┌外群:Jaltomata bicolor
┤┌Thelopodium clade
││└Solanum dimorphandrum
││┌クレードⅠ(棘のない系統:約350種)
└┤││┌Regmandra clade
 ││││└S. paposanum
 ││└┼VANAns clade
 └┤ ││┌Solanum laciniatum
  │ │└┼Solanum trisectum
  │ │ └Solanum valdiviense
  │ └┬DulMo clade
  │  │└┬テリミノイヌホウズキ Solanum americanum 
  │  │ └イヌホウズキ Solanum nigrum 
  │  └Potato clade
  │   └┬Basarthrum
  │    ││┌Solanum muricatum
  │    │└┼Solanum caripense
  │    │ └Solanum coshoae
  │    └┬Tomato clade
  │     │└┬Solanum chilense
  │     │ └┬トマト Solanum lycopersicum 
  │     │  └ Solanum cheesmaniae
  │     └Petota clade
  │      └┬Solanum etuberosum
  │       └┬ジャガイモ Solanum tuberosum 
  │        └Solanum chacoense
  └クレードⅡ(棘のある系統:約900種)
   └レプトステモナム亜科(Leptostemonum)
    └┬カナリアナス Slanum mammosum 
     └┬ワルナスビ Solanum carolinense 
      └ナス Solanum melongena  

【ナス属(Solanum) Morelloid clade周辺の系統概要】Särkinen et al.(2015)

┌クレードⅠ
││ ┌Morelloid
││ ││   ┌Black nigtshade clade
││ ││   ││┌イヌホウズキ Solanum nigrum 
┤│ ││   │└┤┌テリミノイヌホウズキ Solanum americanum 
││┌┤│   │ └┴┬オオイヌホウズキ Solanum nigrescens 
│└┤││   │   └アメリカイヌホウズキ Solanum ptychanthum 
│ │││  ┌┴Episrcophyllum clade
│ │││ ┌┴Radicans clade
│ ││└┬Cahmaesarachidium clade
│ ││ └DULCAMAROID
│ ││  └ルリイロツルナス Solanum seaforthianum 
│ ││  ┌ARCHAESOLANUM
│ ││ ┌┴NORMANIA
│ │└┬┴AFRICAN NON-SPINY
│ │ └solanum valdiviense
│ │┌POTATO
│ └┤└ジャガイモ Solanum Tuberosum 
│  └Regmandra
└クレードⅡ
 │      ┌Leptostemonum
 │     ┌┤└ナス Solanum melongena 
 │    ┌┤└Wendlandii
 │    ││ └ソラナム・ウェンドランディー Solanum wendlandii 
 │   ┌┤└┬GEMITANA
 │  ┌┤│ └Solanum reductum
 │ ┌┤│└BREVANTHERUM
 │┌┤│└NEMORENSE
 └┤│└CYPHOMANDRA
  │└ALLOPHYLLUM
  └┬MAPORIENSE
   └Solanum anomalostremon

【文献】
Gagnon E, Hilgenhof R, Orejuela A, , McDonnell A, Sablok G, Aubriot X, Giacomin L, Gouvêa Y, Bragionis T, Stehmann JR, Bohs L, Dodsworth S, Martine C, Poczai P, Knapp S, Tiina Särkinen T (2021) Phylogenomic discordance suggests polytomies along the backbone of the large genus Solanum, Am J Bot, 109:580–601, DOI: 10.1002/ajb2.1827, Accessed: 2023-10-21.
Särkinen T, Barboza GE and Knapp S (2015) True Black nightshades: Phylogeny and delimitation of the Morelloid clade of Solanum, Taxon, 64(5), 945-958, DOI: 10.12705/645.5, Accessed: 2024-10-24.
Weese TL and Bohs L (2007) A Three-Gene Phylogeny of the Genus Solanum (Solanaceae) System Bot, 32(2), 445-463, URL: https://www.jstor.org/stable/25064255, Accessed: 2023-09-26.
Knapp S (2013) A revision of the Dulcamaroid Clade of Solanum L.(Solanaceae), PhytoKeys, 22, 1–432, DOI: 10.3897/phytokeys.22.4041, Accessed: 2023-10-22.
新藤哲也, 牛山博文, 観公子, 安田和男 and 斉藤和夫 (2004) ジャガイモ中のα-ソラニン, α-チャコニンの含有量および貯蔵中の掲示変化,食衛誌, 45(5), 277-282, DOI: 10.3358/shokueishi.45.277, Accessed: 2024-10-27.
岩崎久夫 (1984) バレイショによるソラニン中毒, 食衛誌, 25(5), 466-468, DOI: 10.3358/shokueishi.25.466, Accessed: 2024-10-27.
高木加代子, 豊田正武, 藤山由起 and 斎藤行生 (1990) ジャガイモ中のα-チャコニン及びα-ソラニンの加熱調理による影響, 食衛誌, 31(1), 67-73, DOI: 10.3358/shokueishi.31.67, Accessed: 2024-10-27.
秋山遼太・水谷正治 (2022) ジャガイモの毒ソラニン生合成の鍵となる酵素の発見, 化学と生物, 60(3), 107-109, URL: https://www.jstage.jst.go.jp/article/kagakutoseibutsu/60/3/60_600303/_pdf, Accessed: 2024-10-27.
The Angiosperm Phylogeny Group and others (2016) An update of the Angiosperm Phylogeny Group classification for the orders and families of flowering plants: APG IV, Botanical Journal of the Linnean Society, 181(1), 1–20, DOI: 10.1111/boj.12385, Accessed: 2023-07-11.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です