ショウガ目(Zingiberales)の系統概要

 ショウガ目(Zingiberales)は、ツユクサ目(Commelinales)が姉妹群と考えられていて、イネ目(Poales)、ヤシ目(Arecales)も含めたツユクサ目群(Commelinids)に置かれている単子葉植物のグループです(APG-IV,2016)。Li (2023)によれば、ショウガ目は8科、2600種以上で構成されていて、後期白亜紀(約8500万年前)にツユクサ目と分岐したと推定されています。

 維管束植物の分類【概要小葉植物と大葉シダ植物裸子植物被子植物(APG-IV体系)】【生物系統樹


【ショウガ目(Zingiberales)周辺の系統概要】Li et al.(2023)

┌ショウガ目(Zingiberales)
││  ┌─カンナ科(Cannaceae)
││ ┌┤ └────ダンドク Canna indica 
││┌┤└─クズウコン科(Marantaceae)
┤│││  └┬───ウラベニショウ Stromanthe sanguinea 
│└┤│   └───ゴシキヤバネショウ Calathea makoyana 
│ ││┌─オオホザキアヤメ科(Costaceae)
│ │└┤ └────スパイラル・ジンジャー Costus barbatus 
│ │ └─ショウガ科(Zingiberacea)
│ │    └┬──チクリンカ Alpinia nigra 
│ │     └┬─ウコン(ターメリック) Curcuma longa 
│ │      └┬ショウガ Zingiber officinale 
│ │       └ハナシュクシャ Hedychium coronarium 
│ │ ┌┬ロウイア科(Lowiaceae)
│ │┌┤└ゴクラクチョウカ科(Streliziaceae)
│ │││ └┬───オウギバショウ(タビビトノキ) Ravenala madagascariensis 
│ │││  └───ゴクラクチョウカ Strelitzia reginae 
│ └┤└─オウムバナ科(Heloconiaceae)
│  │  └────オウムバナ属 Heliconia 
│  └──バショウ科(Musaceae)
│     │┌┬──チユウキンレン Musella lasiocarpa 
│     └┤└──エンセーテ Ensete ventricosum
│      └┬──バナナ Musa acuminata 
│       └──バショウ Musa basjoo 
└外群(outgroup)
 └ツユクサ目(Commelinales)
  └┬──シデラシス・フスカタ Sidrasis fuscata
   └┬─ツユクサ Commelina communis
    └┬オオバイボクサ Rhopalephora scaberrima
     └ヤブミョウガ Pollia japonica

【文献】
The Angiosperm Phylogeny Group and others (2016) An update of the Angiosperm Phylogeny Group classification for the orders and families of flowering plants: APG IV, Botanical Journal of the Linnean Society, 181(1), 1–20, DOI: 10.1111/boj.12385, Accessed: 2023-07-07.
Li D-M, Liu H-L, Pan Y-G, Yu B, Huang D and Zhu G-F (2023) Comparative Chloroplast Genomics of 21 Species in Zingiberales with Implications for Their Phylogenetic Relationships and Molecular Dating, Int J, 24, 15031, DOI: 10.3390/ijms241915031, acessed:2025-09-18.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です